ジェムザール52回目とマーカー結果 | にの日記

にの日記

2002年2月30歳で乳がん発症。現在50歳。再発して9年、抗がん剤はやり尽くしました。現在、痛みのコントロール、腹水・胸水治療(CART)を受けています。
今までのほほんとしていたのですが、あまりのほほんとしていられなさそうなので、ブログタイトル変えました。

病院の日。

札幌はだいぶ雪がなくなっていた。

ここ最近暖かいもねー。


まずは問診。診察室入るなり、

ニコ「今日は2回目のジェムザール打って、来週血液検査して…」

照れ「(それより)先生、前回のマーカー結果は?」

もぐもぐ「ああそですね、まあ横ばいな感じですかね…」

CA15-3 41.4
CEA 3.9

ちょっと下がってるニコニコ

照れ「隔週でも下がるなら、また治療隔週に戻せませんか?」

びっくり「それはやめときましょう。来週血液検査して、白血球診ますから。2週続けてジェムザールすると、白血球下がることがあるから…」

なんだか話そらされて終了。

もう少し様子を見ようか。

先生の提案はいつも、薬を全部止めるか強いのに変えるかの2択。

極端なんだよなー。

それとも、強い薬をやるには今の薬が邪魔だから、ひとまず全部止めさせようとしてる…?

んー、疑心暗鬼節分

そして今、点滴見上げたら「ジェムザール1800mg」の文字。
ありー!2回目は副作用出やすいからっていつも1600mgだったのにー!

先生、敢えてですよねーえーん

間違えたわけじゃないよねーガーン

堪忍しておくれよー笑い泣き

まあいいわ、その分効くんだと体に言い聞かせよう…



お昼はまたまたパンバイキング。
お店はステラプレイスのPAUL。

わたしはサラダランチ。

夫はグラタンランチ。

1回目4つ。

2回目3つ。

3回目も3つで、計10個。

ハード系のパンはよく噛むから、そんなに食べられませんでした。

よく噛む分、味わっていただきます。

おいしいな〜。

先週パンバイキング後太らなかったので、味をしめておりますグラサン

札幌にはまだいくつか開催してるお店があるので、制覇したいと思っております。