というわけでやるぞ!
1幕クリアまで一気にやりましたが、クリアまで7時間ぐらいかかりました……マジで長かった……。こんなに長かったっけ魔神任務?まだあるの続き?ってって思いながらやってた。
なのでプレイ日記もなかなか長くなりそう。
(途中眠くなってきて眠いときの記憶が曖昧になってるかも……)
そういやナドクライって場所どこなんだ?と思って予想立ててたんだけど、予想とちょっと違う方向に伸びた。
いや、オシカナタの右斜め上あたりにあるのかと思ってた。真上に伸びるのね。
スネージナヤがここから一気に右にグイーンって伸びたりするのかな…?スネージナヤはロシアっぽいところらしいし。
さて、ここから旅立ちます。
とりあえず今日のメンバーはこちら。
炎主人公にはシトラリで炎体制下げてもらうということで入れて、フリーナちゃんいないともう不安になる体になってしまったからとりあえず入れて、雷電さんは魔神任務初めてだから入れた。
毎回ちょっとずつメンバー変えていきたい。
イネファとナドクライへ向かうことに。
そういやイネファ、3日ほど前に4ヶ所いるってこと知って探し回って全箇所のイネファと会ってきたよ。花翼でお花もらった。
誰にも言わずに行くのかー?て思ったら
御三家が来た。
どうやらパイモンが伝えてたらしい。
最初に出会った3人……いや4人に最後に会えるのいいよね。
他のみんなにも伝えててこれから送別会みたいなことしてくれるとか。
その様子をなんか見られてたよファデュイに。
そして出てきた傀儡様。
傀儡様に伝えられてた。
あ~もう早速ファデュイに私達がナドクライに行くことバレちゃったじゃん……!
私達は多分お別れ会を終えて船でナドクライへ。
ここ勝手に会話が進むからあせった……。
選択肢も迷ってたら勝手に選ばれたし。
国をまたぐ瞬間の話してたんだけけど、璃月とスメールの境界線が今だによくわからん。スメールと璃月どっち地いるかわからない場所ではマップ開いて自分が今どっちにいるかみたりする。
とりあえずBGMが変わったら……ていうのはあるけど、まじでいつの間にか超えてたりするし。
話してたらナドクライ到着。
ここがナシャタウンらしい。ここ新キャラたちが早速チラ見せで出てきておおおってなって魅入ってたわ。
ナシャタウン、私が思ってたイメージと全然違ったわ……こんな機械いっぱいな場所なんだね。
別のゲームではよく見るタイプな気がする街。
入った途端蛍ちゃんが何か思い出して何かと思ったら……マジですか!
蛍ちゃん最初にここの地に不時着したのか。
今まで忘れてたらしいけど、この国に入った途端何かの力を感じてにさ思い出したらしい。
その力がクーヴァキというもの……。
このクーヴァキがナドクライ10時間ぐらいいるけどまだよくわかってない。
まあとりあえず、ナタの熱素のナドクライ版みたいなやつね。
じゃあナドクライにその宇宙船あるんじゃね!?てことで、宇宙船があれば昔何があったか何かわかるかもしれないからついでに探すことに。
ありがとうパイモン。
マジでその言葉忘れないでね。マジで。
ナシャタウン見渡せる場所にきた。
ナシャタウン、本当の意味で自由の国ってことですか。
とりあえず新しい国に来たらまずは冒険者協会ですよねー。てことで冒険者協会の場所を上から教えてもらったけど、ちょっと迷ったよ。まだナシャタウンのマップ把握しきれてないよ。
アイノさん思った以上に天才の方でした。
そう、ワイルドハントってイネファの魔神任務の映像とかでちらっと見たりしてたけど、このナドクライの災害なんですよね。
嫌だー強いんだろどうせー。
オシカナタとかにいるあの強い敵とか嫌いなんだよ……雑魚に時間かかるから……。
またややこしいやつだ……。一貫性がないと対策も難しいしね。
さて冒険者協会へ
向かったが誰もいなかった。なんで。
あの冒険者協会の前にいる人名前サリーンて。この人がキャサリン……!?て思ったよ笑
まあいないんで、じゃあファルカ大団長と会う約束してる酒場へ向かうことに。
ここがフラッグシップですね。
早速会えるのか!て思ったらいなかった。
ファルカどこにいるかオーナーに知ってるか話を聞きにいったら、イネファのことは知ってる人だった。
ファルカさん、以外とそういうところきっちりしてるんだね。
私達の話はファルカさんから聞いてたらしいから知ってた。
ファルカはアームスヴァルトニルっていう湖に行ってしまったらしい。なにそのスメールで出てきそうな名前の湖……覚えらんないよ。
湖で何か問題があったらしい。
追いかけるのか?て思ったけど、ファルカなら大丈夫だろうってことで追いかけるのはやめとくことに。
ファルカが宿代払ってくれてた。
おい羽振り良すぎだろ。タルタルと同じ感じなのかファルカさん???
イネファとはここで一旦、お互いやることやろうってことでお別れし私達は休んだあとナシャタウンを見て回ることになり外に出たら……。
き、きたー中村悠一さん!
パイモンがぶつかった人が中村悠一さんだったー!
中村悠一さんってことでもう少し明るめな人かなと思ってたら中村悠一さんこれ!?てぐらい低い声でなかなかに暗い人だったわ。
髪長。
え、こんなに髪の毛長かったの?え?て思ったシーン。
前からの絵しか見たことなかったからびっくりしたんだけど。
名前なげぇよ。
スネージナヤではこういう名前が結構出てくるのかもしれないな……。
フリンズくんね。フルネームで覚えるのは無理かも……。
フリンズくんはライトキーパーらしい。墓地を見張りしてる人とか。
腰についてるランプを修理するために来てたらしい。
なかなか怖いことを言う人だった……今の所仲良くできる気がしないんですが大丈夫ですかねこの人。
外に出たら
またもや新キャラが食料配ってた。
そうかこの人が桑島法子さんなのかー!
霜月の子ってそんな漢字だったのか。
そして霜月の子って、部族みたいな感じだったのか。
このひとはラウマさん。その霜月の子の詠月使らしい。
まじで今の祈願のキャラってことしかしらない。
こちらの食事を私達ももらえた。
こういうのあるってことはやっぱりナドクライってあまり裕福ではないんだなぁ……。
月神……!
今回神様とかいないと思ってたけどいるんですね。
月の神の話、なんかどこかで見たけど確か3人いて……みたいな話だったよね。
霜月の子はそのうちの1つの神を信仰してるらしい。
そこにファデュイが。
何やったのお前ら!
ファデュイたちまで食料取りに来たけど態度が最悪だった。
この国のファデュイは完全にやばい奴らだということか。。。なんか、ナタではさ。あれだけ一緒に戦ったりしたファデュイだからさ。
ちょっと複雑だなとおもってたけどここまで態度がクソだとありがたいわ遠慮なくぶっつぶせるわ。
ナドクライでなんかやってるらしい。
んー絶対いいことではない。
ラウマさんに霜月の里へ招待された。
他にも色々見て回りながら一番高い場所へ。
あの上にあるやつが今回の瞳らしい。
瞳ちゃんとあるんだな……大変だ。
あれがファデュイが作った実験計画局らしい。
なんか、宇宙船みたいだよね……?
上から色々見渡してたら冒険者協会に人が集まってたので、キャサリン戻ってきたかもってことで向かうことに。