こんにちは、もえりです。
朝からドラクエ10 ver7.4やったので早速書いて行くぞー!
朝5時に起きてやった……人が少ない時間を狙って。
長いので3つにわけます。
ネタバレ注意!
7.4ってことで物語も佳境ですね。
ver7も早いなぁ……今年中に終わる……かな?どうだろ。
さてまずは前回の終わり
ゼネシアにより孫ゼニス様が石にされてどっかに行ったところからですね。
ゼネシア怪しいとは思ってたけどさー孫ゼニス様が今回のあらすじ読み上げでなんかかなしくなってきたよ…
キィンベルに呼ばれたので向かうと……。
ポルテとラキくんもいて
あのキュルルに似てる生命体がいた。
どうやら倒れてるところを保護したらしい。それで私を呼んだみたいですが、意識はなさそう。
苦しそうなので時の球根で飲み物を作るらしいので、代わりに取りに行くことに。
王家の温室にあるからっていわれてきたら、、、。なんでだよ。
というわけで早速ボス戦。
いつもどおりストーリーは魔法使いで、
仲間は僧侶、魔法戦士、踊り子で固めてます。
入り込んでたっぽいけど……王家の温室だろ!もう少し警備なんとかしろキィンベル!
倒して持って帰ったら
次はドゥラからはじまりの地に呼ばれたので向かうことに。
最近ヴォルド地方で何かが起きてるから調べてくれと言われた。
話を聞いたら、峠のほこらを通り抜ける際謎の声が聞こえるとのこと。峠の祠に向かうと……
まじで声が聞こえてきたんだけど、全然覚えてなかったけどポルテちゃんから、この喋り方は7.0でゼネシアが捕らえられてたところで聞いたアレではってことで、そこに向かうことに。
そしたらいた。
まじで覚えてないけど……こいつを倒してゼネシアを開放したんだっけ、、、。
この頃からゼネシアは怪しいとは思ってたけどさ。
開放してはならないとかなんとか言われたような、、、気もしなくもない、、、。
この人から、ゼネシアがこのゼニアスにジアクトを呼び寄せた張本人だと教えられた…………。
あの、ゼネシアってもしかして、ver5とver6もすべての元凶ってことになるじゃないですか。。。。
いや、これがなかったらアストルティア自体創造することはなかったんだろうけども、、、。恐ろしい。
グランゼニスがゼネシアを閉じ込めてたらしい。。。パパ、殺せはしなかったんだなぁ。
マギエルさん。お前そんな顔やったんか。
まあ周りから見たらそうだよね。
実際自分の娘だったら無理だよね。
マギエルはグランゼニスの記憶を受け継いだから見た目もグランゼニスになったんだね……。
という情報を手に入れた。。。
ていうかマギエルさん……だけじゃなく、天使たちもみんなゼネシアがやばいやつってこと知ってたってことだよね?
なんでver7.1だっけ7.2だっけ?であったときに教えてくれなかったんですか……???
あのときゼネシアの名前を一切こちら側もだしてなかったんだっけ……。
でもどこかしらでそういう話題出してくれてもよくね!相変わらず天使たちが無能だぞこのゲーム!
これ!ずっと気になってたの!
とりあえずメレちーに呼ばれたのでキィンベルに戻ることに。
目を覚ましたらしい。
キューボ……まさかの俺っ娘。いや、キュロン人に性別があるのか知らないけど。
らしいけど……。
もう結構前にお亡くなりになりましたね……。
キューボ、自分が乗ってきた宇宙船は爆発してしまって戻れないらしい。
でもキュレクスの宇宙船あるからそれなら戻れるのではってことでひさしぶりにキュレクスの宇宙船のところへ。
動かせそうだった。まあ、何度か動かしてるしね。
キューボの故郷であるキューロピアへ。
回想でゼネシアが時渡りの力を手に入れたとか、時渡りの故郷へ向かったみたいな話を聞いたのでそこにいる可能性もあるということで、私達も連れて行ってもらうことに。
現代にあったんだ……。
この移動シーンが懐かしい。
キューロピア到着。
キューロピアの上空にジアクトの戦艦が……。
どうやらキュレクスの力でときが止まってるらしい。
こんなとこで生活するの怖くないですか……。
結構な時間立ってるよね。その間に逃げるとかの選択肢がなかったのか……。
まあでも私は親玉倒したよって話したら、、。
まあね。
めちゃくちゃ強かったよ……個人的にドラクエ10の各verのラスボス戦で一番苦労したよ……。強いのにしかも第2形態とかで負けたら最初からやり直しとかでなぁ。マジでやばかったんですよ……。
確か4回ぐらい最初からになって絶望を感じた記憶が………。。。
勝てたときはやったー!より、あああ、、やっと終わった……ていう感じだったよゲノス様、、、。
村長にキュレクスがなくなったことをつたえた。
なんか細いキュレクスに似てね?親戚か何かですか?
村長から話を聞いたところ、キュレクスはここの時間を止めて旅立ってしまったそう。で、その時間を止めてる空間がどんどん縮まってていつかは戦艦も動き出すと……。
キュレクスさえ戻ってきたらなんとかなりそうだったけど……いないんだよな。
キュレクスってそんなにエライ人だったんだな。
でも私はあのゲノスを倒した者なので!
私の手にかかれば!て思ったら、キュレクスのキューボが研究所に行ったら対策するすべがあるはずとか言い出して、なんでそんなこと知ってるのかキューボ自身わからないままとりあえず向かうことに。
行く前にキューボの幼馴染紹介された。
このタイミングで出てくるやつだいたい怪しいんだよって思いながらもまあ、幼馴染っぽいし連れて行くことに……。
このサイズは成体らしい。
研究所には機巧体があった。でもそれを本人も知ってる意味がわからないと、、。
調べたらエネルギーが足りないので、時渡りのエネルギーをために出かけるけど、めっちゃ迷ったよ…。。。
途中危険地帯に入って喋ったら出てくるから喋るなよって言われるんだけど
私が喋ると思うのかポルテ氏。超無口だぞ。
さっきのキュロンイーターはキュロン人の天敵らしくて、昔襲われたときに真っ青になって今の青になったらしい……ドラえもんと同じじゃねーか。
アラキュレとかいうウソだろお前もキュロン人なの!????っていうキャラまで出てきたよ。。。
嫌うそだろ。
とりあえず無事3ヶ所でエネルギー確保。
これで機巧体動かせるぞ!
奥にちょっと怖い植物があった。。。キュロン人ってこうやって生まれるらしい。
キューボとロッキュネは同じ株から同時に生まれたと教えてくれた。幼馴染っていうか双子みたいだね。
キュロン人の服というかローブ?もこれからできてるんだねこれ。すごいな。
というわけで、一旦ここまで。
ゼネシアが予想してたよりやばいやつだったね。。。