こんにちは、もえりです。
今日は間章第2幕【険路快跡】後編です。
寒くなってくると眠気が増してくる体質なので書いてる途中に寝落ちしたりして時間かかりました……毎日眠い。
さて、パイモンさんも疲れてるということで元の場所に戻ってきたところからですね。
この状況は仕組まれたような感じですよねって。
これ、結局ラストまで意味不明で終わりますよね。
なんなんだろうね、ここ。
でもなんやかんやあって魈くんに呼びかけが成功。
魈くんに自分たちの状況を伝えたら……。
きてくれた。
でも怪我してた。
魈くんって優しいよね。
魈くんも怪我してるので眠ってしまったのでしばらく休憩することに。
パイモンさんはずっと寝てた。
これ寝てるエフェクトなん???なんかまじで体調悪そうだよね。
これもさ、結局よくわからなかったんやけどさ。
なんでパイモンだけこんなに疲れてるの?
なんかこれもフラグ?考えすぎ?
夜蘭さんが自分のこと教えてくれた。
ちょっとね、あんまりちゃんとおぼえてないけど。
夜蘭さんの先祖がここに来てたみたいな話を……ここでしたのか忘れたけどそういうことらしい。
これは500年前の話。ここ500年前にカーンルイアの魔獣たちで地獄だったらしい。ここから湧き出てきたんだって。まあ深淵にあるらしいしね、カーンルイア。ここが入り口と繋がってるとかありそうだよね。
ちなみに私はここで最初に述べたように話が難しくて眠くなってきて、この辺りで寝落ちします。
ごめんなさい。いや、ちゃんとゲームは止めて寝てますよ。
まじでどうにかなんないですかねこの眠気……結構ちゃんと寝てるんですけどね。最近22時には寝てるんだよ社会人の中では早い方だと思うよ。
2時間ぐらい寝て起きてから再開。
パイモンさんも起きた。
パイモン、寝て起きたら元気になってたけどさ。なんだろうね。
しかしこの選択肢。私最近パイモンに優しいよね。
魈くんも起きた。
魈くんも話してくれた。浮舎っていう夜叉を探してるらしい。
なんか、魈くんが前に話してくれた5人の夜叉の一人?ということですよね。
他の3人は亡くなったけど、その浮舎は行方不明で亡くなったことは確認できてないと。
だから探しに来たらしい。
で、どうするかってなったら、、、
一斗さんが道を開けてくれた。でも一斗さんはダウンしてしまった、、、、。
こういうとき考えなしに動くのはある意味得策なんだよね。
新たな道も見つけられたよ。
いいやつや。
忍ちゃんのほうが圧倒的にちゃんとしてるけど、こういうところから子分が増えていくんだろうかね。
そんなわけで進んでいくとまた秘境へ。
秘境の中に煙緋が探してた太成儀盤があった。
さてここからなかなかバカには厳しい謎解き(?)を求められるんですけど。
まっじで時間かかったよ。何度ググろうかと思ったか…………頑張ったよわたし。頑張った。
なんとか結構奥まで進んでいったら実は先に勝手に先行してた魈さんがいた。
そしてそこには魈が探してた浮舎が。
魈くん操作で戦闘へ、、、。いや。地味にしんどかったよ。
浮舎は地下の亡霊になってた。。。
で、まあ浮舎の亡霊に勝って、やっと魈さんも浮舎がどうなったのかわかって、前に進めた、、、のかな。
更に奥に進んでいったら蛍ちゃんが前に見た光景が。
どういうことなんだろうね、、、。
て思って周り見渡してたら一瞬お兄ちゃんの姿が。
でも探しても見つからず、、、。
太成儀盤の小さいやつが落ちてた。
これを持って帰ることに。
煙緋ちゃんに反応した太成儀盤。
なら仙人の魈くん、術法を受け継いだ夜蘭が一緒に協力すれば、太成儀盤を使って外に出られるかもってことで試すことに。
出られそう………!
て思ったけど力が足りず、このままでは無理だって思ったのか魈くんが自分を犠牲に力を振り絞って他のみんなを外に出してくれたのですが、魈くんは地底へ戻り……かけたら、岩王帝君様が助けてくださった……。
いや、もっと早くに来てほしい。笑
岩王帝君さんなら最初から助けてくれたんじゃないだろうか。どうなんだろう。
で、無事全員脱出。
久々の外や……。もう二度と行きたくねぇ。
結局あの場所は何だったのかよくわからないし。
鍾離先生はイケメン。
なんかまじ、さあ、原神やってたら鍾離先生がかっこよすぎてうえああってなる。
ほしい。ひきたい。。。。
これが5人の夜叉……。
なんか映像で流れたけど、みんな仲良かったんだなぁ……。
魈くんが今の感じと違って……泣ける。
ちょっとわからないところは調べたけど、500年前にカーンルイアから魔獣が湧き出てきて、それを阻止するために戦い続けたけど生き残ったのがそこに向かった浮舎と夜蘭の先祖だけだった?
で、今回みたいな太成儀盤が原因?の空間に閉じ込められた?であってる?
映像見てる感じ閉じ込められて正気を保てなくなったりもしてたけど……。夜蘭の先祖は正気保ってるようだったけど。
まあそんな過去があったってことですかね。
そりゃあんなのに一生閉じ込められると思ったら正気も失いますわ。。。。
まあでも今回でやっと開放されたってことですかね。
そんなわけでクリアです。
かなり色々端折りながら書いたけどね。
いい話だった。
魈くんにとっては家族みたいなものなんだろうなぁ……。
この背景の色もいい感じ。
さて、、、。
次は万葉くんの伝説任務やって、間章第3部が多分?開放される?はず?なのでやります。
てかもう12月じゃん。はやいよ。まだ全然伝説任務消化できてないよ。早くやらなきゃ、、、、フォンテーヌも早く行きたいんや。