風邪を引いてしまった気がしますどうももえりです。
急に寒くなって、くしゃみとまらん!けど鼻がつまってたりするわけじゃない!これは寒暖差アレルギーか!??
て今週ずっと思ってたんですけど、今日朝から鼻詰まりがえぐい。咳もでる。風邪かもしれない。そして酸素足りないからか頭も痛い。
明日予定あるのになぁ……いくけどなぁ……。
みなさんも気をつけてください……。
さて今日は荒瀧一斗の伝説任務【赤金魂】やっていきます。なんてよむのこれ、、、?あかがねこん?あかがねたましい?
最初せきこんこんって読んでしまってまさに私の今の状況じゃねーかってなってちょっと一人で笑ってしまったわ。
この伝説任務やったら間章が開放されるって知って先にやることにした。
荒瀧一斗って誰って思いながら始めてますほんとに初見。初見の人久しぶり。
あ、最近原神公式ラジオのテイワット放送局をね、追いかけてるんだけどさ。YouTubeで公式からあがってるやつ。ドラクエとかのレベル上げの作業用BGMに。
ネタバレにならないようにスメールまでの回で止めようと追いかけてるんだけどね。ちゃんとサムネでみて知らんキャラも避けてます。
ラジオ面白い。私今よりもものすごい声優オタクだった頃音泉の声優のラジオ片っ端からずっと聞いてたんだけどその頃を思い出す……YouTubeが世の中に流行る前の私の作業用BGMだったんだ。今はもう完全にYouTubeばっかになって中々ラジオ聴かなくなったけどやっぱ声優さんのラジオって面白いわ。
さてそんな前置きはこの辺にして始めます。。
さていつものごとくやってきた冒険者協会。
最近天領奉行が荒瀧一斗を捕まえようとしてるとのことで、それに手を貸してくれみたいな依頼をもらった。
鬼族らしい。おにさま!
結構厄介だから私みたいな経験豊富な冒険者にしか頼めないとか……なかなかおらんで私レベルの冒険者。
この原神の世界っていろんな種族?が当たり前にいるよね。エルフとか獣人みたいなのとか普通に共存してるけど、、、なんかそういうのが当たり前になった話とかあるんですかね。
とりあえず荒瀧一斗の話を聞き込み調査から。
なんか聞いてる限り子供みたいな人だとはわかった。
そんな悪そうな感じじゃなかったのに、最近悪さするようになったみたいな……。
それで天領奉行に目をつけられたらしい。
なんか人さらってるらしい。
もっと荒瀧一斗の情報を手に入れるために探偵のとこへ。
情報料たけえよ。探偵って無償で引き受けてくれるもんやろ!!!新一はそうだぞ!!!
ここで鬼族の昔話を教えてくれた。
探偵から場所を教えてもらったので向かうと……。
いた。
なんか、荒瀧一斗は豆アレルギーらしくて、背後から豆を投げつけるミッションやらされたんやけどさwww
地味にむずかったんやけどwww
なんかごめんねwww
アレルギーで攻撃とかものによっては殺人になりかねんから絶対リアルで真似するなよ!
声がマジでわかんねぇって思ってあとで調べたら西川貴教さんでわかるか!!!ってなったwww声優とかやられてるんだな……知らんかった……
妖精たちが!!!夏を刺激する!!!!
(HOT LIMITしかしらん)
荒瀧一斗に天領奉行のとこに行くように言うけど断られた。
そこに子供とおばあちゃんが。
あのおばあちゃんは荒瀧一斗を引き取ってくれた人らしい。育ての母ってこと?
なんか、あの子供と虫相撲勝負をする約束をしてるからそれが終わってから荒瀧一斗を倒したら連れて行っていいよって約束された。
そしてなぜか付き合わされる虫探し。今まで6戦連敗らしい。次こそは勝ちたいらしい。
で、探してたらパイモンがどでかい虫を見つけてきた…パイモン先生!!??
これで戦うことに。
虫相撲って言えばなんですか。私はぼくのなつやすみ2です。
ぼくなつ2はほんとにやりこんだからさ、、、子供の頃。何回3年生の夏休みををやり直したかwww
さて虫相撲の時間です。まずは一斗が最初に見つけた虫。
まあ案の定負けて……。
次はパイモン先生が見つけた虫。
いつの間にか名前がついてた……テイルズの技名にありそう。
そんなわけでパイモン先生の勝利。
パイモン先生、お優しいことにこの虫を子供にプレゼントしてた。
さて約束だ私とたたかってもろて……て思ったら察してた大輔くん。
大輔くんの両親も捕まってるらしい。
話を聞いたら、どうやら最近悪さをしてたのは青鬼で、青鬼一族の末裔っぽいらしい。
赤鬼は青鬼のおかげで今があるのでほっとけないらしい。
そうとわかったら次は青鬼探しへ。
見つけた。
私いまナヒーダ持ってるけど、まじでこういう場所のナヒーダとティナリ強すぎてさ。まじ一瞬。
あと雨降ってるときのナヒーダ強すぎてさ。フォンテーヌだとめっちゃ強いんじゃね?て思ってるけどそうでもないのかな。
とりあえず強い水がほしい。
青鬼さん。
どうやら青鬼さんからしたら赤鬼の存在は普通に知ってるが、赤鬼からしたら青鬼は最近まで残ってる今年ら知らなかった。
自分が犠牲になって特をするか損をするかって考えたときに、私は損をしてきた人間だから気持ちはわかるで。
これまあ、正直荒瀧一斗に行っても意味ないけどね。
そこに青鬼一派の人たちが来て青鬼は逃げられ……赤鬼一派の人たちがきてくれて青鬼を追いかけることに。
そんなわけでいつものやつ。
荒瀧一斗操作できたけどよくわからん、、、。岩元素だったんですね。
なんかもう赤ってイメージだけで火かと。
そういやまじで鬼滅1ミリぐらいしか知らんけど、煉獄さんに似てるよね。?笑
っていったら怒られる?大丈夫これ?
進んでいったら大輔くんの両親がいた。
話を聞いたら青鬼はどちらかというと優しかったらしい。
まあ内面はいいやつってことですね。
奥に進んでいくと主犯格がいた。
私と荒瀧一斗が奥についた途端、主犯格の頭領がこの札を破ったらここは崩壊する、捕まってる奴らも全員死ぬみたいなこといいだしてそれを奪って止める青鬼さん。
つまり自分を犠牲にして荒瀧一斗の名誉を挽回すると。。。
鬼の話ってだいたいこんな感じやでな。
私はオーガポンが好きですが、オーガポンの話も悲しすぎた。
そこへ天領奉行が到着。どうやら捕まってる人は開放したらしい。
そのいざこざで頭領に札を奪われそうになり、そのはずみで破れてしまい崩壊するんですけど、、、。
青鬼はここで果てようとするけど荒瀧一斗が青鬼を助けた。
これからどうするかってことで、稲妻で過ごせばええやんってことになった。
まあ、もっとやばい奴らいっぱいいるしね。鬼ぐらいもう誰も怖がらんて。
まさかの勧誘されてた。
でももちろんやらかしたことはやらかしたことなので、青鬼も荒瀧一斗も捕まった笑
今回のことおばあちゃんたちに知らせる役目を担った。
え、
て思ったら私は今回はお咎め無しにしてくれた。
私は一応、雷電将軍(の影ちゃん)の友達みたいなものですからね!!!!!
おばあちゃんたちに伝えに行った。
まあ、あなたならなんとかしてくれると思うわ。
この絵泣ける。
やっと青鬼も一緒にこれからは過ごしていけるんですね……。
そんなわけでクリア!
したら間章開放されたんで次は間章やります。
なんで荒瀧一斗の伝説任務必要やったんや、、、でてくんのかな。
楽しみです。