こんにちは、もえりです。
最近雨が多くて嫌になります。
今日は第二章プロローグ【秋風に舞いし紅葉】やっていきます。
やっと二章……。
というわけで再び璃月へやってきました。
まあプレイヤーは知ってたんですけどね。
真っ先に心配してくれるパイモンがもうまじで心の支えなんだが……。ほんまに裏切らないでねパイモン🥹
次の国は稲妻という国。璃月の海の向こうということですが、鎖国してるので行き方不明ということで、、、
稲妻の出身の人がいるということで話を聞きにいくことに。
稲妻出身の方に行き方を聞きましたが、なんか反対された。
ここまでこの方は頑張って来たそうですが、ほぼ生きてるのが奇跡レベルだったらしいどういうことだよ。
それでも行かなきゃいけないって話したら。
北斗ならってことで北斗さんの船に向かいます。
これ無理やり船に登ったけどあってるよね、、、?
最初行き方わかんなくて焦ったんだけど無理やり登った。
北斗の船に乗って北斗に話しかけると、なんかいきなり武闘会の参加希望に間違えられた。
いやちげーよ稲妻に行く方法聞きに来たんだよって話をしたら
うん、、、なんかそんな展開になるんじゃないかなとは思いました。
というわけで、参加することに。
ちなみに隣にいるイケメンの紅葉の人は楓原万葉くん。声が島﨑信長くんでイケメンすぎて予想ではなかなかの人気キャラ。だと思ってるよ……?
稲妻の人らしいんだけどもう名前的にも日本だし、日本っぽい場所と予想してます。
武闘会は神の目を持ってない人限定かつ何かしらの実績がある人ということで、わたしの実績が強すぎて受付にビビられて周りの人たちにもビビられる始末。
元素力使わず戦うことに。
まあ、、、通常攻撃連打だけで余裕でした。
いや、ちょっとレベルがね。違いすぎるわよね。
そしたら楓原くんから呼ばれて
神の目なしで元素力なぜ使えるのか聞かれた。私も知らん。
わたしなんなんやろな。
わたしが一番わたしのこと知りたいよ。
神の目を没収される令らしい。
こういうのも昔の日本っぽいよなぁ。なんとかの令みたいな。。。??
いきなりだけどすんごい余談。
わたし歴史が全教科で一番苦手で、高校は偏差値52のまじでド平均高校行きましたが、歴史だけは偏差値30もないと思ってるので、、、例えばどんなのが日本っぽいの?て言われても知らんけどね。なんかぽい気がするだけ。
知ってる日本の歴史上の人物織田信長と豊臣秀吉しかぱっと出てこないしだからといってこの人たちが何をしたかとか聞かれても武将……?(これもあってるのかわからん)としかわからん。ほんまに歴史が苦手というか、もう興味もないんです。
なので今後多分昔の日本っぽい!とか私が言うことがあってもほんとにそれがあってるかは不明です。あしからず笑
(ちなみに地理と公民がめちゃくちゃ得意で中学時代テストで毎回クラス1位取ってたら歴史の先生から頭を棒で思いっきり殴られたことがある🥹平成中期ですよ。普通に虐待する先生でした多分もう流石に懲戒免職になっててもおかしくない笑笑)
まあそんな話はおいといて、、、決勝戦に行くと
決勝戦の相手がいなくて、優勝者に送られる予定だった主なき神の目が盗まれてました。
ここから楓くんに協力してもらって犯人追いかけて……。
でも楓原くんの目的は、主なき神の目は誰かの手に渡れば元素力が使えるようになるのでは?という実験がしたかったっぽく。
でもだめでした。
ちなみに私が持ってもなんの意味もなかったです。
そして優勝したので、これで稲妻に行く方法を手に入れたということで……。
プロローグクリアです。
次から稲妻かなぁ。楽しみだなぁ。。。。と、
すぐに行くと思いきや、、、
まず今行けるところのマップをすべて開放したり、溜まってる任務やったりなどしながら育成して準備を整える時間を作ります〜。
ちょっと今リアルで資格テストを控えてて……(9月末までに取れば給料上がるので流石に頑張る)
なのでまあ、魔神任務はちょっとだけ休憩。気持ち的には早く続きやりたいんだけどもね、、、、やるとやめられなくなる。
来月末頃に界の軌跡が発売するので、それまでに二章クリアできたら……と思ってます。
界の軌跡がでたらわたし、多分1週間くらいクリアするまで時間かかるから原神から離れることになるし。
というわけでわたしは9月上旬に頑張って資格取ります。頑張ります。