最近あった娘に関するイベント二つについて。
一つは、園の保育参加にいってきました!
約二時間、ママ先生として一緒に過ごすというものでした。
私が参加した日は紙芝居を読んだ後に30分程のお散歩をするという予定でした。
我が娘、休日のお散歩の際は頻繁に抱っこをねだるのですが、園でのお散歩では一度も抱っこのおねだりはなく、ずっとペアの子の手を握って歩いていました。
これにはちょい感動です

散歩中は先生方と一緒に歌ったり、行き交う車の当てっこをしたりと、楽しそうでした
散歩時以外にもわ娘の意外な一面発見。
それは、園でお茶を飲む際におかわり一度で終了したこと。
家だと何度もおかわりするんです。
娘なりに、家と園での自身の在り方を変えてるのだと感じました。
さて、二つ目のイベントが、初めての夫の実家へのお泊まりです!
私が夜いなくても夫がいれば平気なような気がしたので、先週末にお泊まり決行しました。
私は自分の実家に宿泊したのですが、久しぶりに自分の好きな時に寝起きし、なんだか不思議な気分でした。
22時まで起きていたのは、何ヶ月ぶりだろう?
お昼頃娘と夫と合流したのですが、案の定私がいなくても泣くことなく、問題なかったようです

ただ、いつもよりは食欲がなかった&便秘で、やはり緊張していたのかな。
私にとってはもちろん、娘にとっても新鮮なイベントになったはず!