数日ブログの更新をしていなかった為、
すでに私が出産終えていると思われている方もいるかと思いますが・・
実は、まだつぼみちゃんはおなかの中です![]()
予定日前までは、いつ陣痛がくるかドキドキしていましたが、
今では陣痛が来ないのが当たり前のように感じています・・
先週からの私の動きを簡単に紹介。
19日(木)おしるしが出始め、いよいよか!とドキドキ。
20日(金)ヒアルロン酸注入の為産院へ。
看護士さんに、あれ、まだ産まれないね~と。先生には子宮口3cm程あいているので
いつ陣痛きてもおかしくないと言われる。(前回も言われていた・・)
夜、Sさんが仕事終わってすぐに埼玉へ来てくれる。
21日(土)アカチャンホンポへベビーカーとチャイルドシート受け取りに行く。
歩いている最中腹痛がきた為焦るが、一回で終わった・・。
夜は、体力つける為(?)、うな重食べる
この日の夜、今までで一番きつい腹痛がきた。
が!結局寝られたので、前駆陣痛。
22日(日)予定日前日。Sさんがいるうちにやっぱり出産できればという思いから
階段昇降、早歩き、小走りなど所謂出産が早まるといわれている事を
いろいろ試してみる。激しい動きの後、おしるしあり。
つぼみちゃんにとってはかなり居心地の悪い一日だっただろうな・・。
なので、この日の夜にでてくるんじゃないかな?と思っていたのですが、
結果は私の筋肉痛のみ![]()
23日(月)予定日当日。
朝5時頃までSさんは埼玉のご実家にいてくれましたが、私に変化はなく。
日中母とショッピングモールへ行き、2時間程早歩きでウインドウショッピング。
前日のハードな行動とこの早歩きショッピングで、結構体がクタクタに。
24日(火)検診へ。看護士さんに、あれ、まだ産まれないね~
と。
NST・エコーの結果、胎盤老化もなく、羊水も減っていないとの事。
子宮口は相変わらずの3cm。夕方、母と早歩き散歩40分。
おなかが大きくなりすぎたせいか、おなか全体が赤くなってきた
25日(水)お裁縫して日中過ごす。夜中、吐き気と腹痛で目を覚ますも
またまた寝られたので前駆陣痛・・・。
ちなみに、つぼみちゃんはいつでも元気にうごうご
今回の妊娠で感じたことは、
出産兆候や、妊娠が早まる行動というのは、必ずしも誰もが当てはまる事ではないという事(当たり前か・・)
おしるしもあるし、前駆陣痛も毎晩きている。
子宮口も開いていて先生からはいつ産まれてもおかしくないと二週間くらい前から言われ。
やっぱり、おなかの子のタイミングが一番大事なんだろうな~。
それにしても、つぼみちゃんはどこまで大きくなっているのでしょう!
楽しみだ