一昨日から喉の痛みと鼻水がひどく、風邪ひいてしまったようです・・。
今日は大分楽になりましたが、週末に友達と会う予定なのでそれまでには完治したいな
さてタイトルの「性格に~」ですが、これ、おなかの子(つぼみちゃん)の事です。
胎動がこの2週間くらい前からいつでも感じられるようになったのですが、
私の行動内容によって胎動を感じやすい時と静かな時がわかれるような気がします。
激しく動いていると感じる時は掃除・料理中など家事をしている時やお風呂上りです。
反対に静かな時は、入浴中。
夕食作っている時にうにょうにょ動くので、くすぐったくて料理に集中できないほど・・。
激しく動いている時は、私が何か集中している時が多いので、
つぼみちゃんがかまってー!!いっているのかな?この傾向、不思議です。
もし、苦しいとかの訴えでなければよいのだけれど
ネットで胎動を感じやすい時について調べてみたのですが、おなかの子のによって違うよう。
すでに性格がでてきているのかな、なんて勝手に想像するだけで楽しいです
今日で20週2日目。本当あっという間だな。