初夏のおばあちゃん便 | 思い立ったが吉日。~東京編~

思い立ったが吉日。~東京編~

転勤族・2人の子供の育児について。


今までも何度か"おばあちゃん便"を紹介していますが・・


昨夜、夕食の準備をしている時におばあちゃん便が届きました!

受け取ると、なかなか重い・・一体何がはいっているんだろう??


どーーーん!!
思い立ったが吉日。~大阪編~


一つずつ開いていくと・・


つやつやの茄子小ナス
思い立ったが吉日。~大阪編~


大小さまざまなタマネギタマネギ
思い立ったが吉日。~大阪編~


叔母からのメールによると、四種類のじゃがいもがはいっているそう。

今から食べるのが楽しみ!
思い立ったが吉日。~大阪編~

インゲンにきゅうりキュウリの輪切り
思い立ったが吉日。~大阪編~


このほかにもメロンが入っていました。


今回は、すべて家庭菜園で採れたものなのかな??

ほぼおばあちゃん独りでお野菜を育てているのに、

どれもしっかり成長していて、すごい一言かんむり

そして、おばあちゃん便定番の、お菓子達煎餅
思い立ったが吉日。~大阪編~

思い立ったが吉日。~大阪編~

胡桃♪

思い立ったが吉日。~大阪編~
きんぎょゼリー。早速冷やして、今夜にでもいただこう♪



こんなにも沢山のお野菜やお菓子をダンボールにつめて

発送手続きをしているおばあちゃんの姿を想像すると、感動してしまう・・・


さてさて。

叔母が前日くれたメールの中に

「最近おばあちゃんは忙しいので手紙をいれられなかったよう」

とあり、忙しいというところに驚いてしまいましたえ゛!

80歳過ぎているおばあちゃんが、日々忙しいって・・

元気でうれしいですが、体を十分に休めてほしいものです。


毎度ながら、私も何か送りたいな~。何にしよう・・考え中sss


おばあちゃんの手塩にかけて育てたお野菜、

おいしいお料理ができるよう頑張ります!