大阪へ引っ越して初めてコストコ会員になり、ほぼ毎週コストコ尼崎店へいっています。
で、この約一ヶ月通って、約30品程購入しましたが
買ってよかったもの、??なものが自分なりにできてきましたので
共有できればと思い、紹介します。
<お勧め品>
・ベーグル12個 \628
→プレーン、オニオン、チーズ、シナモンレーズンの4種類が6個ずつはいっており
2種類選んで合計12個で、628円。安いし、もちもち感がしっかりあるので、食べ応えあり。
私の朝食用(Sさんは毎朝玄米+納豆)として購入。
休日の朝食にもよく登場しています。
2,3日分だけ残し、あとは冷凍。シナモンレーズン以外購入しましたが、お勧めはチーズです。
これだけで、おいしくいただけます♪
・めいらく有機豆乳900ml×3パック \518
→これはSさんの朝食時に飲むようで購入。
普通、1パックで200円程すると思うので、お得かなと。
飲料以外にも、シチューにも活用しています。
・ティファールのスチームアイロン(スーパーグライド70) \4880
→アイロンが必要、ということで比較検討せずに購入してしまったもの。
が!この価格は相当安いと後々判明。とある通販では7000円台でした。
私は機能をあまり使えていませんが、大量スチームがポイントのようなので
活用していこうと思います。
その他、スパークリングワイン、クレイジーソルト、コンソメの業務用サイズ、
玄米やボディソープの詰め替え用も安くて活用できているものたちです。
反対に、買う時期をしっかり考える必要があるものとして賞味期限の近いもの(特に野菜)です。
玉ねぎ5kgが518円と安いのですが、これ、二人生活では使い切るのは大変でした・・
ほぼ毎日玉ねぎをつかったのですが、約1ヶ月近くかかります。
後半芽が出始めて、食べられるところがすくなくなってしまいました。
その他、にんじん750gも購入したのですが、三分の一は冷凍。
近所に生鮮市場があるので、コストコでの野菜購入は
慎重にいこうと思います。
もうこんなことぐらい知ってるよ!という内容だったかもしれませんが、
他にお勧め品ございましたら教えてください♪