昨日母に長女お願いして
双子たちの幼稚園の
保育参観に行ってきた



まずは四男のクラスに行ったけど
四男のクラスはスライム作りで
4人の1組グループだったんだけどさ

1人の子が仕切るというか
全部やっちゃって
四男含めあとの3人は
やりたいのに言い出せない感じで


わたしがおせっかいながら
四男もやってごらん???
とか〇〇くんもやってみて
って

作業降ったんだけど
一生懸命やってるのみて
仕切り屋の子が
それはそうじゃない
とか言い出して


全部やってるの奪っていくのよ

それでさーーー
気がついたんだけど
わたしの他にその席に
着いてるお母さん1人いたんだけど
多分その子のお母さんなんだよね

※残り2人のお母さんは
知ってたから


内心自分の子供に
注意しろや
と思ってたけど。。

無事にスライムできて
4等分して遊んでるのに
その子四男が何か作ってるのに
勝手に自分のスライム足してきたりして
それでそのあと
自分のが足りないとか
四男くんが多いとか言い出して

四男の出来上がったやつから
無理やり奪ったりして
とにかくめちゃくちゃだったんよ

四男含めてその子以外は
自分の作品作るのに
一生懸命なのに
その子だけちょっかいかけたりして。

わたしも四男と一緒に
ヘビ作ってたんだけど
それ四男に見せてたら
急に引っ張ってちぎってきたりして

それでゲラゲラ笑ってて。
やめてぇぇぇと笑いながら言ったけど
内心
だよね。


そして親はそれをみて微笑んでて
注意するどころか
みてるだけという


だから多分きっとその子
人が嫌がってるのとか
やっていいことと悪いこと
分かってないんだと思う。
その後にもう1人の子の
お母さんも来たんだけど。
※多分兄弟の他のクラス行ってた

そのお母さんの子供も
いろいろやられてて
そのお母さんもやっぱり
静かに切れてた感じがする

途中で三男のクラスに移動して
三男の方は好きな遊びしてて
三男は積み木をやってたけど
こっちの方は平和だったけど
やっぱりあちこちで喧嘩勃発してて


なんとなくだけど
やはり幼稚園のときの
1年の差って大きいなって
思ったりなんかして

双子含め幼い子は幼いし
やられっぱなしだし
頑張れ3月生まれって思った

帰りにまた四男気になったから
四男のクラス顔出したら
仕切り屋の子と四男が喧嘩してて
どうしたの???って聞いたら
仕切り屋の子が
四男のスライムを取ったとかで

それで四男が大きめの声で
やめてーーー
って言ったら

その仕切り屋の子が
大きい声出さないでって
言って喧嘩になったとかで


親として四男の味方に
なってしまうのはしょうがないけど
スライム4等分してるんだから
勝手に取ったりすんなよって
わたしは思ったけど



四男の隣にいた
男の子が。。僕の少しあげるねって
言ってくれたから
それに癒されたし
そういう子もいるのになって思った

ちなみに席はこんな感じだった
やはり親が見てるから見てないか
注意するかしないかで
変わってきてしまうとは思った。

いろんなこと見てない
そんな親が多い気もするし
若いからって感じでもない

わたしの勝手な思い込みだけど
おばさんでおっとりしてる
お母さんほど
子供放置してるイメージがある

幼稚園の先生も大変だ。
↑ランキング登録始めました

※クリックしてくれたら
嬉しいです




↑よかったら覗いてね

買い物なら楽天。

