実は夏休みの最後に
うちで花火をやって
Oくんが来たんだけど。。



なんとOくんのお母さんも
一緒に来てくれて
そのとききちんとOくんの
お母さんと話せた気がする凝視びっくりマーク




そしてOくんのお母さんは
長男に弟がいるのは
知っていたんだけど
まさか1学年下にいるとは
思ってなかったみたいで
びっくりしていました真顔びっくりマーク



※珍しいもんね絶望


Oくんも1学年下に
弟がいるけど
Oくん弟と次男は同じクラスに
なったことがないので悲しい




花火終わって新学期になってから
ちょこちょこOくんのお母さんと
LINEのやりとりしてて
どうやらOくんと弟は
喧嘩ばっかりらしくて悲しい



近づきすぎると喧嘩だから
それでOくんは公文に
入会したみたいですにっこり



常に一緒に行動は
厳しいのはあるよね驚き






Oくんだけの世界が

欲しかったらしくて

そりゃそうだよなって思った赤ちゃん泣き





うちのことも聞かれたから
うちは次男がとにかくマイペースで
1人時間も大好きだから
長男の遊びに参加するってこと
あんまりないからなぁと思いながら
でも喧嘩はするって話をしたり凝視





Oくん過去に長男に
攻撃的だったのはストレスとか
すごかったんだろうなって
そんなことを思ったりしました真顔








去年とかは弟が1年生だし
自分が見てなきゃって言うのも
あったのかもしれないけど
弟の方も学校に慣れて
自分の友達や居場所ができれば
お兄ちゃんのことも頼らなくなるしねほんわか花



それでもやっぱり
双子ではない1学年下で
お兄ちゃんっていうのは
辛いものがあるのかもしれないネガティブ




ブロガーさんでも
1学年下で奇跡の同じ誕生日って
言うのあったりするけど
お兄ちゃんのほうのメンタルが
将来心配だなって思ってる赤ちゃん泣き



比べられることも多いと思うし
お兄ちゃんだからっていう
そういう瞬間も多いと思うし。







子育てって難しいけど

同じ歳の差のママ友が出来て

かなり嬉しいです飛び出すハート





​ディスコート可愛すぎないか












↑ランキング登録始めました泣き笑い

※クリックしてくれたら
嬉しいです目がハート飛び出すハート









↑よかったら覗いてね飛び出すハート




買い物なら楽天。

イベントバナー