とある方のblogに
ブロガーさんの中には
自分の子供に責任を
持ててない人がいるって



書いてる人がいて。
食事中の動画とか撮ってるけど
幼稚園行ってる年齢なのに。。
手づかみ食べだったり
口に入れたまま喋ってたり
ふざけていたり
足がちゃんとしてなかったりして。
見る人が見たら
え???って思うような動画を
平気であげてたりするんだけど
それって子供に対して
この子が大きくなったときに
困らないようにって言うような
責任感みたいなのが欠けてるって
そう書いてる人がいた


確かにそうだなって。
ただ可愛い可愛いって言ってて
それって犬や猫を育ててるのと
変わらないなって思ったりして

でも犬や猫は自分よりも
先になくなってしまうけど
子供は自分が亡くなった後も
ずっと生きていかなきゃいけないわけで。
そう言ったときに困らないように
育てるのが親の責任なんじゃ
ないのかな???と思うけど


そう言う風に考えられない人は
子供を育てるには
少し未熟だから
まわりの手助けが必要なのかも

あと周りの人と
みんなで育ててるって言ってる人

自分が一生懸命子育てしてて
さらに周りが手伝ってくれるなら
分かるんだけど
あんまり一生懸命
子育てしてるって感じもなく

みんなで育てる
って

いいように言って
放棄してる風にしか見えなくて


それも責任を周りに
押し付けてるって言ってて
なるほどなって思った。
わたしが前から思ってたことを
その人は言葉として出してたから
そうそう
そうなのよ
って


納得してしまったのと
もやもやがすっきりしたよ



そしてそう思ってたのは
自分だけじゃなかった
と

そんなことを思ったりしたよ

世の中は産まない
って

人が多いみたいだけどその中に
子供を産んだとして
きちんと育てられないからとか
幸せにできないからとか
そんな理由もあるみたいで。。

でもそう言う人たちって
自分のことちゃんと
客観的に見れてるなって
思ってしまいました

ただ産めばいいってもんじゃ
ないんだよなって。
子育てはただ可愛い可愛いって
言ってるだけじゃ
ダメなんだよなって思う



おままごとじゃないし
やめたくなってもやめられないし
責任を取らなきゃ
いけないからね

↑ランキング登録始めました

※クリックしてくれたら
嬉しいです




↑よかったら覗いてね

買い物なら楽天。

