2年前に太ママの紹介で
知り合った双子のお母さん
うちの双子たちと
同じ学年の双子ちゃんで
幼稚園は違うんだけど
小学校は一緒になるから
仲良くしたいなって思ってて
でもそのママがHSPで
ちょっとしたことが
気になって不安になってしまったり
気を使いすぎて
疲れてしまうらしい
わたしがバタバタして
LINEの返事が遅いと
あれ???わたしあおいさんに
変なこと言っちゃったかも???
みたいに気にしてしまうらしい
気にしないでねって
言ってるんだけど
なかなか難しかったり

あとわたしが最近
連絡来ないなって思ってたら
向こうが嫌われたと思って
連絡控えてたこともあった
邪魔しちゃうかもとか
傷つきたくないから
身を引いてしまうみたい
そういうのだって
知ってるから良いけど
知らない人とか
同じようなタイプだと
お互いに疎遠になっちゃうんだろうな
なんて思いました。
43歳だし若いママとは
話が合わないって
そういう自信のなさ???
もあるみたいなんだよな
わたしとか太ママは
そんなん気にしないで
グイグイ行くから
別にって感じだけどさ
向こうも心開いてくれてたから
多分わたしってこうなんだって
言ってくれたのもあると思うけど

仲良くしたいのに
避けられてる風だと
もういいやーーーと
なりがちなのかもしれないね???
もっと知りたいから
本でも読もうかなって思ってる
そんな双子ママと
LINEはしてたけど
久しぶりに遊びます
四男が発達グレーとなったあの日から
いろんなお友達と
交流させようと
いろいろ試してはいるけど
どうしても長男次男と同じ年の
お友達と遊ぶことが多くて
もしくは長男次男も一緒で
先回りしていろいろ
やってくれちゃうから
お友達との喧嘩や仲直りなど
その辺が学べなかったり

今回は新入園児の面接で
幼稚園がお休みなので
遊びましょうってなったよ
距離縮められたらいいな

本日のblogまとめ




