とあるblogでコーデ紹介してて
デブに見えると書いてたんだけど
デブに見えるんじゃなくて
デブなんだよーーーと
思わず突っ込んでしまった
その方結構大きいのよ。
人からみられる仕事を
してる人って
自分のこと客観的に見えてる人が
多いと思ってたんだけど。
普段から加工してるからなのか
加工後の姿が自分だと
思っているのかな???
おばさんなのに
若作りしてる人も多い気がするし
不自然に加工してる人も
多い気がするな
ありのままの方が
良い気がするけど
そこは見栄なのかな

髪とかメイクとかも
大事だとは思うけど
とりあえず痩せようよって思うし
いくらいいシャンプー使ってても
毎日洗わないと意味ないし
メイクで顔が盛れても
メイク落とさないで寝てたらやばいし
若いときはありでも
おばさんになってきたら
周りは引くと思うけど。
きっと参考にしたくて
blogみてる人もいるけど
大体は怖いもの見たさで
みてる気がするんだけどな
それにも気が付かないかな。。
↑と最近まで思ってたんだけど
※ひどい。

でも次男のこともあり
考え方が変わったというか
客観視するのが苦手な人も
多かったりするんだなってことに
気づいてきました
やりたくてもできなかったり
片付け苦手だったりね
自分が周りからどう思われてるのか
みたいなのとか
そういうのをあまり気にしてない
ブロガーさんが多い気がして
次男に似てるなって思ってて
でもblogというのを
仕事にできていて
立派にこなしてお金を稼いでて
そう考えると
いろんな人がいて
いろんな仕事があって
世の中回ってるんだなって
新しい発見とかにもなって
逆に次男も大人になっても
今のままだとしても
何か楽しめて自分らしくいられる
仕事があるのかなって
そういう風にも考えられるようになって。
最近見方や考え方は
すごく変わったと思います
だから客観的に見れない
おばさんにはなりたくないって
思ってたんだけど
もしそうなってしまっても
指摘してくれる友達が
たくさんいるおばさんに
なろうと思いました

よく分からなくなった
定期的に食べたくなる今井ファームさんのハンバーグ。。カレーもコロッケも美味しそう
本日のblogまとめ




