なんとなく最近思うんだけど
子育てblogとか見てて
なんでこんなこと
しちゃうんだろう。。とか
なんでもっとこうやらないんだろうとか
思うことがあったりするんだけど赤ちゃん泣き


やらないんじゃなくて
やりたくても
出来ないのかもって思う。



親だけど本人も気が付かない
発達障がいの人って
意外と多いのかもって
そう思うことがあります悲しい


なんとなく。







先のことが考えられなかったり
人の気持ちや子供の気持ちに
鈍感だったり
言われてもそれを行動できなかったり
先回りするっていうのが
うまくできてなかったり。



なんとなくなんだけど
そういう人が多い気がして
でもブロガーとか芸能と言う
仕事に出会ったから。。




それが合ってたりするから
それがとくに大変なことではなくて
本人も周りも気が付かなかったり悲しい



次男のことがあって
思うようになったよ。








そして最近気がついたのは

そういう人とそういう人って

一緒にいても気づきにくいってこと驚き




例えばこの人

発達障がいかもーーーって

なんか変わってるなーーーって

気づくのって

自分とは違ったり

おかしいなって思うからであって悲しい




お互い似てて同じ方って
気にしなかったり
あるあるびっくりマーク
終わってしまう気がするなネガティブ



うっかりが多いと
子供の持ち物管理とか出来ないし
結婚相手が気づいたり
しっかりした人だといいけど赤ちゃん泣き



この辺って本当に他人が
踏み込んだらいけないから
身内が気づいてくれるのが
1番なんだろうけどね悲しい






どうなっていくのかは

心配だし気になるし

最近はわたしもそうなのかな???と

気にしております悲しい





​そしてcocaが今すごく安い





↑ランキング登録始めました泣き笑い

※クリックしてくれたら
嬉しいです目がハート飛び出すハート







見てねびっくりマーク