お義母さんの癌のことを
ちょこちょここのblogで
書いております。



なぜかと言うと
お義母さんの癌が分かったとき
わたしは同じ癌で同じステージの人を
Twitterやアメブロや
それ以外のところで探しました。


情報が欲しかったからです。



ただやはりあまりいなく
もともと少ないのか
blogをやったりする人がいないのか
情報があまり聞けず。。と言う
そんな感じでした。



やっていても昔のblogで
途中で亡くなってしまってました。






だからお義母さんに
blogをやっていることを話して
お義母さんの現在の状況を
発信してもいいか聞きました。



同じ病気の人やその家族の人の
少しでも役に立てて
参考になればと思って
そうしたいと思ったからです。



ただお義母さん自身のことなので
お義母さんが嫌だと言ったら
それはしないつもりでした。



でもお義母さんはいいよ
わたしが元気でblogのやり方がわかったら
自分でやってると思うし
と言ってくださいました。



なので今後お義母さんの様子を
少しずつ包み隠さず
書いていけたらいいなと思ったのと
カテゴリーに闘病生活と言うのを
新しく作りました。


もし同じ病気で頑張っている方がいて
何か少しでも手がかりを。。と思ったら
闘病生活カテゴリーを
覗いてみてください。






そして許可が出たので伝えます。



お義母さんは遠隔転移ありの
子宮頸がんステージ4bでした。



また発覚した経緯なども
聞いておりますので
blogに書いていけたらと思います。


とにかく子宮頸がんは
検査で防げる癌です。


若いからとか面倒だからとか
下をみせたくないからとか
理由はいろいろあると思いますが
どうかこのblogを読んでいる方が
検査に行ってくれることを願います。