ママ友とかではないのですが
長男出産したときに
わたしの周りには
お母さんになった人がいなくて

インスタで友達になった人が
いたんです

うちの長男の数ヶ月前に
生まれた子で
学年は1個上のお母さん。

1歳6ヶ月で
ひらがなが読めるとか
1歳8ヶ月で数字を1から10まで
並べられるとか
インスタにはそんなことばかり

その人の子供が
幼稚園入った時くらいに
更新が途絶えてて
やめてしまったと思ってたけど

最近復活

子育てが落ち着いたから
復活しました。。と
書いてありましたが
なんとその人の子供が
反抗期and問題児らしい


プロフには丁寧に
公立小と書いていて
わたしの常識からすると
書かなくてもみんな
公立なんじゃ???
もしかしたら
小学校受験失敗したか
子供にやる気がなかったのかもな

またマウントの日々がはじまるか
なーーーんてビクビクしてます

学年違うから
うちは別にって思ってても
他の人は嫌だろうなぁぁ。
結果
早くに平仮名よめようが
関係ないっちゅーことよね


私立だろうが公立だろうが
人に迷惑かけないように
毎日楽しく暮らせるように
育てばいいです


