ほぼ北関東在住のわたしが
東日本大震災を振り返る。
当時わたしは15歳でした。
中学3年生で受験も終わり
自由登校になっていて
家にいたんですよ
そんなときに大きな地震が来て
家に一人だったので
すごくびっくりしました。

でもすぐにおさまったので
そこまで不安にはなってなくて
そのとき終わったのですが
母が仕事から帰ってくる時間になっても
帰ってこなくて
急に不安になり
連絡をしたら
(道路が渋滞で大変なことになってる)
と言われて。
そのときにことの重大さに
気がつきました。
それまで全然普通に過ごしてました![]()

未だに震災のときの映像がみれません。
あんなことが日本で起こるなんて
とびっくりしました。
コロナもそうですよね。
で始めた当時は
(人から人には感染しない)と
すぐ終わると思っていました。
そして今のウクライナと
ロシアの戦争もそう。

すぐ終わるとか
日本に影響はないとか
日本は巻き込まれないとか
思っちゃいけないと思います。
一日一日を大事に過ごそう。


