私の防災・その45 暖を取る手段~防災備蓄しといて良かった | もえもえ育児ほぼ終了日記と障害児家族の防災ブログ

私の防災・その45 暖を取る手段~防災備蓄しといて良かった

昨晩、洗面脱衣所で使っていた小型の電気温風機が突然壊れましたえーん

この辺りはほぼ雪の心配がいらない地域ではありますが、全国的な寒波が来ている中でもあり、やはり裸になる場所には暖房は必須。

幸い、全員入浴した後でしたし、昨晩はもう考えるのもバタバタするのも面倒なので、そのまま就寝。
今日、防災備蓄として購入しておいたカセットガスストーブセットを出してきました。
以前にも何度か使っていますが、カセットガスをセットしてスイッチオンですぐ使えるのはやはりありがたいです爆笑
ただ、やはり直火で暖めるストーブですから、取り扱いには要注意ですね。
傾いたり転倒した場合は消火するようになってはいますが、高熱が出るわけですから目を離すのは危険でしょう。
安全装置もあるようですが、不完全燃焼等も怖いですし。

もえもえがうっかり触れてしまったりすると怖いですし、急場はこれでしのいで、早めに小型の暖房器具を購入しようと思います。

それにしても、備えはやはり大事です。
今回は暖房器具の故障でしたが、寒波襲来中の停電の場合、このストーブが頼りになります。
想像しただけでもゾッとしますね。

あ、ちなみに台所のガスコンロはコントロールパネルが電池式なので、停電の時でもガスが止まっていなければ料理できます。
東日本大震災で計画停電があった時に使えることを確認しました。
停電時に温かい食べ物や飲み物が取れればどれだけ助かることか。
一応、ガスが使えない場合も考えてカセットガスコンロや発熱材のセット(モーリアンヒートパック)も複数備えてます。
湯たんぽや使い捨てカイロも有ります。
計画停電の時にはまだ寒さも残る時期でしたから、湯たんぽ複数準備してこたつの中に入れてしのぎました。
もえもえも、いつもと違って少ない灯りで薄暗い中でしたが、怯えることもなく暖かなこたつの中でご機嫌で遊んで過ごしてくれました。

冬場に暖を取る方法、皆さんも考えておいてくださいね。