学校再開&感謝の気持ち | もえもえ育児ほぼ終了日記と障害児家族の防災ブログ

学校再開&感謝の気持ち

明日からもえもえの学校も再開されます。
先ずは分散登校から開始されるので、休校前同様の日常が戻って来るまでにはまだ時間がかかりますが、ゆっくり慎重にWithコロナ生活を作っていければ良いですね。

六月一杯はデイサービスもお休みしようかと考えていましたが、登校日以外の日から短時間利用でぼちぼち利用再開することにしました。
休校期間中はデイサービスを完全にお休みにして、学校預かりだけお願いしていましたが、流石にそろそろ少しずつでもお友達との時間も取り戻してやりたい。

感染に対する恐怖は確かに有りますが、長期戦になることがはっきりしているし、デイサービスでも、学校でも出来る限りの対策をしてくれていることを理解し、感染リスクをゼロにはできないが減らす努力を続けていてくださることを納得して受け入れて信頼して一歩ずつ進んでいこうと思います。

突然の休校、緊急事態宣言、状況の変化に振り回されながらも様々に手を打ち、個々の事情を考慮して出来る限りサポートを続けてくださっているスタッフや先生方に感謝します。

医療関係者、福祉関係者、学校関係者、食や生活を支えてくださる生産、物販、流通関係の方々、多くの方々に支えられていることを肌身で感じます。

皆様に心からの感謝を❗

ありがとうございますニコニコ