今日の日記〜体力ダウン〜 | もえもえ育児ほぼ終了日記と障害児家族の防災ブログ

今日の日記〜体力ダウン〜

もえもえの風邪がようやく治り、一昨日から通園を再開しました。

幸い、一昨日と昨日は私も一緒の家族通園日ですので、もえもえの様子を見ながら色んな判断が出来ます。

秋口から繰り返し引いてしまった風邪はもえもえの体力をだいぶ奪ってしまったようです。

特に最後の二週間のお腹に来る風邪は下すわ、食べられないわで、明らかに痩せてしまいましたから。

それでも、一昨日は久し振りの園にもえもえは大喜びで楽しく遊び、ニコニコと最高の笑顔で過ごせました(^_^)v

ただし、午前中は(-_-;)

給食は、固形物を完全拒否。

もえもえは体調が悪くなると、口当たりの良いものしか食べたがらなくなります。
だから家で食べさせるときは擂り潰したりして食べさせているのです。

園では通常刻み半分、ミキサー粗がけ半分で出してもらっているのですが、これを全てなめらかなミキサー食にチェンジして貰いました。

それでも、断固として拒否。
かろうじてスープとジョアだけは飲みましたので、水分補給は出来ましたが…(;_;)

午後はぐずったりはしないまでも、だるそうにゴロゴロ。

帰宅してからもずーっとゴロゴロ。

おやつも拒否されてしまったので、早めの夕食を食べさせたら、ごちそうさまの後、即座に寝てしまいました。

しかも、夜中に喉が乾いて起きたものの、お茶を飲んでまた寝て起きたのは朝9時。

やっぱり疲れたんですよね(;_;)

昨日も午前中は元気に楽しそうに遊んだけれど、給食からはやっぱりアウト。

疲れて眠気が来ていて大ぐずり(>_<)

椅子に座らせるのを諦め、抱っこでなだめながら食べさせるも、僅かな量しか食べられず、途中で断念。

私にしがみついて顔を擦り付けながらグズグズ(><。)。。

これじゃあもうどうしようもないかぁ(-_-;)

午後までいるのは無理だと判断してさっさと帰宅しました。

帰宅後は眠そうにするけどなかなか眠れないらしく、抱っこや添い寝を要求して一緒にゴロゴロすることを強要されました(;´д`)

もえもえ~、これじゃお母さん何にも出来ないんだよぉ(T_T)

結局、一昨日と同じ経過を辿り、早い夕食の直後に沈没したもえもえ。

数年前に比べれば見違えるほど体力がついて、風邪くらいでは入院するようなことは無くなったけれど、こんな時にはやっぱり基礎体力がまだまだな事を思いしらされてしまいます。

たかが風邪、されど風邪。
もえもえにとってはまだまだ侮れない病気なんですよね。

こういう日はちょっと気持ちが後ろ向きになりがち。

来春からは、私の目の届かない新しい環境で長い時間を過ごすことになります。

今までのように私自身がもえもえの細かな変化に目を配り、フォローすることは出来ません。

実際には、入ってしまえば何とかなるのでしょうし、先生方はプロですから何とかしてくださるだろうとわかってはいます。

でも、全く不安が無いとはたぶんこれからもずっと言えないでしょうね。

不安はいっぱいだけど、もえもえの為に一番だと思える学校を選んだのですから、先生方ともえもえ自身の力を信じて前進あるのみです。

さて、気持ちを切り替えて、また今日からは笑顔で行きましょうか。

もえもえ、今日も楽しく園で遊んでおいで。

行ってらっしゃい!