2024.3.10(日)晴れ 11℃ー0℃

 

ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ


今日は、近くのスーパーが
ポイント10倍の日です。
駐輪場はいっぱいになって
店の中も混雑、歩くのも一苦労
それでも1時間弱で帰宅しました。

その後は、ウォーキング
14日から線路踏切が閉鎖し
上に新しい道路が完成するので
ひと回りしてきました。
なんでも新しいものができると
なんだか嬉しくなってきます。

🌹2023年のバラNO.92
「ブラザー・カドフィール」
中世推理小説に登場する主人公
「神父カドフィール」ちなんで
命名された品種です。
品種名:Brother Cadfael
系 統:シュラブローズ
作出年:1990年
作出国:イギリス
作出者:David Austin
芳 香:強香  
開 花:返り咲き
「私のバラに逢いたくて」
1999年6月6日第一刷発行
その中の写真に感動しました。

2020年の初開花は
5月9日


5月13日


2021年の初開花は
5月2日


5月7日


2022年の初開花は
5月12日


5月26日


2023年の初開花は
5月8日
その後、うまく咲かずです。


隣のワンボックスカー駐車
日陰をそのまま育てました。
今年は、陽当たり場所に移動


🌹新芽の芽吹き
「オーブ」
できるだけ枝を水平に誘引


昨年、2023年の初開花は
5月2日


「芳純」
赤い新芽が続々出ました。


2023年の初開花は
4月27日


「結愛」
下からシュートが伸び
上の方は新芽が展開してます。

 



2023年の初開花は
4月27日


最後までご覧いただいて
どうもありがとうございます。

応援クリックお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸

ありがとうございます。

カテゴリ「バラ園芸」
しっかり守ります。

 

 

イベントバナー