2023.9.21(木)曇り 28℃ー24℃

 

ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ


おはようございます。
やっと秋らしい気温
夏の疲れが出たのか
お昼寝1時間しました。
強風が吹いて道路が大量落葉
朝から3回道路の葉っぱ拾い
だんだん少なくなるもんです。

🌹春のバラ
古都鎌倉に似合うバラとしての
「カマクラ」
地元のバラ育種家さんが
古都鎌倉に似合うバラとして
十数年の歳月をかけて作った
香りの強い黄色のバラです。
発表年:2003年
作出者:大月啓仲
系 統:ハイブリット・ティー
花 色:黄色
初開花:2023.04.29
初開花:2022.05.12
初開花:2021.05.06
初開花:2020.05.07
初開花:2019.04.28
春から12月まで咲き続けます。

2019年の初開花は
4月28日


2020年の初開花は
5月7日


2021年の初開花は
5月6日


2022年の初開花は
5月12日


今年、2023年は
3月29日 初つぼみ


4月29日 初開花


4月30日


6月21日 二番花の初開花


昨年、2022年の秋バラ
春より秋の花色が濃く咲きます。
11月29日


🌹夏剪定後の初つぼみ5品種
「ソフィーズ・パーペチュアル」


「デュセス・ドゥ・ブラバン」


「トロピカル・シャーベット」


「ボレロ」


鉢植えの蕾が開花しました。


「リッチフィールド・エンジェル」


最後までご覧いただいて
どうもありがとうございます。

 

応援クリックお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸

ありがとうございます。

 

 

イベントバナー