2023.7.10(月)晴れ 36℃ー26℃

 

ご訪問どうもありがとうございます。

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ


おはようございます。
強烈な暑さ
朝5には、真っ青な空
暑さは始まってました。

朝から庭と鉢バラの液肥やり
庭も鉢も土が完全乾燥
追肥して水やりするなら
液肥を期間を短くして散布です。
追肥を施肥しても乾燥してるので
肥料にならないかんじです。
乾燥状態が終わる頃追肥します。

🌹春のバラまとめ
ラズベリーピンクに染まる
「アマンディーンシャネル」
品種名:Amandine Shanel  
系 統:S シュラブ     
作出年:2005年  
作出国:フランス
作出者:ギョー
花 色:ラズベリーピンク 
花 形:カップ咲き(房咲き)
花 経:中輪8cm
香 り:強いティーローズ
開花性:四季咲き~返り咲き
花びらの裏は白
表はラズベリーピンクに染まり
美しい色合いが魅力です。
5~7輪の房咲きになります。
夏以降に長い枝が伸びる。

5月8日 初開花しました。
初めて生まれた花です。
まだ子供のようです。


年別初開花時期
初開花:2023.05.08
初開花:2022.05.12
初開花:2021.05.12
初開花:2020.05.12
初開花:2019.05.17
初開花:2018.05.08
初開花:2017.05.18
初開花:2016.05.12
初開花:2015.05.15
初開花:2014.05.14
初開花:2013.05.13

5月17日

 



6月7日 二番花が咲きました。
花色も重厚感が増してきました。

 



6月30日 優しいラズベリーピンク


🌹今日咲いてる二番花
「ザ・フェアリー」


「シャルル・ド・ゴール


🌹三番花の咲き始め
「ボレロ」
初開花は、4月22日
二番花は、6月14日

 



「結愛」
初開花は、4月27日
二番花は、6月10日

 



最後までご覧いただいて
どうもありがとうございます。

 

応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸

にほんブログ村

ありがとうございます。

私のバラに逢いたくて - にほんブログ村

 

 

 

11日1:59まで!楽天市場お買い物マラソン開催中

イベントバナー