2023.5.18 (木)晴れ 33℃ー19℃

 

ご訪問どうもありがとうございます。

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ


暑かったです。
33℃まで上がりました。
午前中は、歯の定期健診
いつもは1時間弱ですが
40分くらいで終了しました。
お昼までに花ガラ摘みを終わりました。
毎日、だんだん一番花が終わります。
二番花の蕾が上がってるので
新芽の蕾を中心に見ていきます。

🌹香るバラを見つめて
今日のバラは香るバラです。
最近は、香るバラ中心に
お迎えすることにしてます。

「スィート・ジュリエット」
ロミオとジュリエットの花名です。
今年の初開花は、5月4日
昨年より2週間も早い初開花
昨年は、5月17日に初開花
今年は初開花してから
開花する花は少なくなってました。
18日の朝、花数が多くなってました。

 

 



「ノスタルジィ」
今年の初開花は、5月6日
昨年より1週間早い初開花です。
スタンダードに仕立て
上中下に花を咲かせる計画です。
いちばん上の花


真ん中付近の蕾


これから一番下の蕾
成功するか楽しみです。


「クリスティアーナ」
今年の初開花は、5月6日
昨年より1週間早い開花です。
オベリスクから横に広げました。

 



「エブタイド」
今年の初開花は、5月1日
昨年と同じ時期に初開花してます。
初開花から開花がなくやっと咲きました。

 



「紫燕飛舞」
今年の初開花は、4月27日
昨年より1週間早い開花です。
初開花後、花は散るばかりです。

 



🌹二番花につなぐ蕾
一番花が終り二番花が咲くまで
つないでくれる蕾が割れてきました。
「シカゴ・ピース」


「ティファニー」


「バレンシア」


「プリンセス・ミチコ」


「ベラドンナ」


🌹二番花の初蕾
今日で二番花の初蕾は20品種です。
「ザ・ウエッジウッド・ローズ」


「ジャスト・ジョーイ」


「ダブル・デライト」


最後までご覧いただいて
どうもありがとうございます。

 

応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸

にほんブログ村

ありがとうございます。

私のバラに逢いたくて - にほんブログ村

 

 

毎月18日はご愛顧感謝デー!楽天ポイント最大4倍です

イベントバナー