6m23d*2回食スタートとワンオペお風呂に大苦戦★ | 姉妹ママLife♡6歳娘と3歳次女♥️

姉妹ママLife♡6歳娘と3歳次女♥️

2019.5月娘誕生♡2021.11月次女誕生♡
6歳3歳姉妹♪
子育てを機に専業主婦へ♡

子供服が大好きです♥️

今日は20:30に娘寝てくれまして…
わたしも早めにベッドINできましたハート
わ~幸せー爆笑流れ星


今日はばばが差し入れしてくれたイチゴ初挑戦ぽってり苺
なんか斜めになってる↗️

トマト食べた時みたいに酸っぱい顔してましたが
なんだかんだ1個近く食べましたハート


今日は娘早起きしていたし私も特に予定がない1日だったので…
思い立って今日から2回食にしてみました星


まだいいよね、とか思いつつ面倒なだけだったのですが。
寝る時間も早めに改善していきたいし。
やっと重い腰が上がりました!!


夜は簡単にブロッコリー粥にしました!!
ブロッコリーも初挑戦だったのですが
お出汁がよかったのかパクパク完食拍手


そのあとでミルクもグビグビ飲んで絶好調音符
やっぱりもっと食べたかったのかなぁ。
遅くなってごめんね。。

★☆★

最近後追いを始めている娘。
私がトイレに行ってるだけでも泣きます。

私が戻ると今日初めてわたしのほうに手を出してきて、抱っこせがまれました笑い泣き


か、かわいいハート
可愛すぎる~酔っ払いピンクハート


そして今日困ったのがお風呂のこと。
最近は旦那が帰宅後に手伝ってもらうか
実家に行ったりしてたのですが…

12月は旦那も忘年会とかで遅いこと多いし
何より寝かしつけ早くしたいので。

結構久々にワンオペお風呂でした!!

これまでも一人でお風呂入れることはあったのですが
一緒に入るけど娘洗うのみにしていて。
娘が寝たタイミングでサクッと入るってスタイルでした。


でもそれだと私の入れるタイミングに保証がないので。
やっぱり同時に入ろう~って思って。

今日は娘を脱衣場でバンボに座らせ待機で入り始めたのですが…



10秒くらいでギャン泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き
ドアあけて●●ちゃん~ここだよ~とか顔出すけど。もぅ全然ダメで。バタバタ反り返るし危なくって。


体洗うのは断念してなんとか頭と顔だけ急いで洗って…娘を抱き上げました!!


抱くとストンと泣き止むんだよね。


みなさんのblog見てると18時台とかにお風呂って方も多いですが…もちろんそんな早い時間だとみなさんワンオペですよね?


やっぱりベビーバスとかバスチェアは必須なのでしょうか…

我が家お風呂が広くないのにお風呂のドアがばかでかくって、しかも中に押し開けるタイプなんですね。
だから浴室内にあまり物を起きたくなくって。

バスチェアの購入はしぶってるのです…
でもこれじゃ脱衣場で待たせるのもなかなか難しいし…何か対策しないとだなぁ。
浴室の床に直接座れるようなマット?とかあればいいのかなぁ。
背もたれないのは危険かなぁ。


この時期だけだとは思うけど…
最近寒くなってきたし、お風呂はスムーズにいくようにしたいです!!

★☆★
クローゼットの引き出しからベビーソックス発見
しました。


めろん。
確か四年前の北海道旅行のお土産で買っていた限定キティですふんわりリボン
これ、化学流産直後の旅行だったので
願掛けのつもりで買ったんですよね!!

大事にしまいこみすぎて忘れていました。

女の子でよかったピンクハート