2021年、年末年始オードブル。 | シェスギmyブログ

シェスギmyブログ

三重県北部で夫婦2人で
営業しているフランス料理店です。 
1997年開業。
ウェディングケータリングも
しています。


2021年年末年始オードブル、
今年もありがとうございます〜✨



今年は伊勢海老が入り、華やかに

なってます🌟




オードブル説明です^ ^




上段です。

右下から伊勢海老のボイル、

上のカップには

牛タンとリンゴを

サラダにしています。

リンゴのシャキシャキ感と

牛タンの食感が楽しい一品。

その隣に

鮑のソテー✨ 


海鮮シリーズですね(笑)





左隣りのピンク色のムースは

ビーツと車海老🦐をいれたムース。

海老の旨味がアクセントになり

美味です。


隣りの緑色のテリーヌは

上がイタドリ、下の緑色のムースが枝豆。

真ん中が野菜のゼリー(赤カブ)

その上に

ノルウェー産サーモンマリネと

野菜のグレッグ

(ヤーコンと種付オリーブ)

オリーブ🫒は種付なので

ご注意下さいね。




2段目です。



右下から、

今回は

鹿児島県産黒毛和牛仔牛ロースの

ローストビーフ、バーベキューソース。


※仔牛が抜けてしまい、

すいません💦


仔牛の方が

サシがなく

肉質が比較的サッパリして

います🌟



そしてローストビーフの

左隣りには

テリーヌとゼリー寄せ。

右側は

桑名産天然鰻と

根セロリをムースにして

テリーヌにしました❗️


隣りは牛テールと

紫山芋を

ゼリー寄せにしましたニコニコ


お酒のアテにピッタリです^ ^🌟




その左上は

フォワグラを若鶏胸肉で

巻いたソーション(ソーセージ仕立て)


周りに国産豚肉の田舎風パテを

置いてます〜✨

(ぎっしり詰まって、素朴で美味しいです^ ^)



そして、ローストビーフの上の段は

フランス産仔鴨もも肉のコンフィ。

絶品です♪

下にレンズ豆とじゃがいものクリームを

ひいています🌟


隣りの紫芋は

今回うりぼうのコンフィを

少し乗せてきんとん風に

仕上げました。


今回は伊勢海老の到着待ちなど

ヒヤヒヤしましたが

無事、仕上げられて

一安心です。


悪天候の中、

皆様取りに来て頂き、

誠にありがとうございました‼️


年始は

1月5日より

開始となります。



また、複数方から

おみやげを頂き、

ありがうございます✨

ありがたく頂きます🌟照れ







2021年もありがとうございました✨




2022年もどうぞよろしくお願いします。



良いお年をお迎え下さいませ鏡餅