年始の飾り&今年のクリスマスコースはこちらでした | シェスギmyブログ

シェスギmyブログ

三重県北部で夫婦2人で
営業しているフランス料理店です。 
1997年開業。
ウェディングケータリングも
しています。

2018年も残りわずかとなりました❗️

急に寒くなりましたね雪の結晶雪の結晶

こちらは体の芯まで冷える寒さとなっていますガーン


さてさて、クリスマスも終わり、
二階の展示はお正月一色となっています!








美しい中央の門松🎍

華やかピンクがどこか品と可愛さを
プラスしていますラブラブ!



中央の大きなお花がボリュームあり
今回はクリコの木箱に置く配置になったそうですラブラブ

これはこれで素敵でしたアップ!!




南天と松が映えますキラキラ音譜

  
小窓の飾りアップ
さりげなく、一つ一つ違いますキラキラキラキラ


お正月飾り、是非見に来て下さいませラブラブ

お待ちしておりまーす音譜


下は今年のクリスマスディナーコース。






クリスマスディナーコース、
テイクアウトもご利用いただきました!
H様、ありがとうございました😊✨



今年のノエルは
マロンとチョコとパイナップルのムース
のノエルと   ラフランスアイスクリーム
でしたニコニコキラキラキラキラ



ご来店くださいました皆様、2018年も
ありがとうございましたキラキラキラキラ






クリスマスが終わりますと、お皿も
年末感満載になります。

お任せコースの前菜に出てきていた
車海老たち。
イキが良い車海老ですニコ


バタバタしていて、前菜盛り合わせのお皿は撮り忘れたのですがぐすん
皆様車海老、美味しいと絶賛でした!

ランチご利用頂きました、S様、
ディナーご利用いただきました、
I様、奥様バースデイのS様、
皆様ご来店ありがとうございました😊✨


下はクリスマスにテイクアウトいただいた
クリスマスケーキ🎂🎄





ミニノエルがホールにのっかってますアップ

H様、お買い上げありがとうございましたキラキラキラキラ




今年はメインが三品の中からのチョイスだったのですが、右がホセリートのイベリコ豚のソテー、左が国産牛ローストビーフ。


そして、いなべ産鹿肉フィレのソテー。

でしたーキラキラキラキラ





国産牛ローストビーフ。










朝日を浴びる霜の降りた野菜たち。


寒い❄️ので、
皆様体調お気をつけて❗️

後3日、(シェフが仕込みを→私は味見係っすにひひ)

頑張りまーすメラメラグッド!

今日、明日と仕込みの為 レストラン営業はお休みです。

30日はランチは予約数に達した為、
予約を終了しましたビックリマーク

お問い合わせ、ありがとうございました。
m(__)mあせるあせる