秋編&沢山の優しさありがとうございました❣ | シェスギmyブログ

シェスギmyブログ

三重県北部で夫婦2人で
営業しているフランス料理店です。 
1997年開業。
ウェディングケータリングも
しています。

二階のアーティフィシャルフラワーが秋になりました。

小枝と秋桜が秋を感じます。




今回は大人な雰囲気。
シックですーカナヘイきらきらカナヘイきらきら








クリコの台のフラワーブーケ、
今回も素晴らしいです!








可愛い小物たちラブラブ




秋を感じる作品です。




この小物も粋でした!!



したの段にも小物たち。





窓側には秋桜の一輪挿し。




今回も素敵な秋の作品でしたー音譜アップアップ

川口先生、桂山先生、
ありがとうございました❣





そして、川口先生による清川しっぽ村への寄付は今年初めから6月までで
また13350円寄付をさせていただき
27年から29年の6月まででシェスギから合計70788円を寄付させて頂く事が
できました。

皆様の温かい優しさに大感謝です。
まだまだ、引き取り手のないワンちゃんネコちゃんの支援を続けていきたいと思います。

当店にご来店していただきましたらチョロッと玄関横カウンターに是非お立ち寄りくださいませ。



300円一口の寄付により
川口先生、桂山先生作の可愛い小物を
お持ち帰りいただけます。

ちょっとしたプレゼントにもなるので
小物購入で寄付してくださるお客様もカナヘイハート 相手にも喜ばれ、寄付もして
二重に良い事してます(笑)カナヘイきらきらカナヘイきらきら



クレイクチュールという小物の作品も
体験レッスンができますので
興味ある方は是非ご覧くださいませ。

上の黒い小物です。
手作りです。しかも家のオーブンで
できるそうですポーン

物を作り上げて作品にするって凄いなー!!


わたしは愛でる派です。ぶきっちょ&センス?なんで。

花より団子派…かもショックなうさぎ