アーティフィシャルフラワー 初夏編。 | シェスギmyブログ

シェスギmyブログ

三重県北部で夫婦2人で
営業しているフランス料理店です。 
1997年開業。
ウェディングケータリングも
しています。

フラワーアレンジ初夏編、
できあがってます!

今回は
おはなが全部ブーケになっていて
手にとっていただけます!

写真にピッタリ。ゲラゲラ!!




中央のテーブルラブラブ




こんな感じでスポッと手にとれますよ!













この緑の感じいいですよね!
紫陽花とクローバー🍀の感じが
すごく素敵ですカナヘイきらきら




可愛らしい小物たち。




可憐な感じですね。








小物も聞いてます!
今回このアレンジをみた時、
赤毛のアンの小説が頭にうかびあがりました。






初夏のイメージピッタリクローバーです。



いつものクリコの箱の上の
フラワーリングは今回はこちらです!




今回のこちらのお花、たまたま先生が散歩の際公園へとおりがかった時、
ブランコのチェーンに色とりどりのお花がさしこんであって、その可愛らしさと可憐さを表現されたそうです!
ちょうど右上の感じだそうですー。

すごいなー、そのお子さんカナヘイハート
きっと将来はフラワーコーディネーターですね!カナヘイきらきらカナヘイきらきら










で、月曜日のディナーは予約なかったので
床磨きせっせと頑張りましたあんぐりうさぎ

筋肉痛っす。

ピカピカになった床で
ご来店お待ちしております〜キラキラキラキラキラキラ