ありがとうございます② | シェスギmyブログ

シェスギmyブログ

三重県北部で夫婦2人で
営業しているフランス料理店です。 
1997年開業。
ウェディングケータリングも
しています。

昨日は常連のI様より
自家栽培の白いちぢくを頂きました!!


ありがとうございますラブラブニコニコ

{4D933FF2-BE10-4A31-9E9E-AA82AB84BCCC:01}


上品な甘さで
美味しかったですラブラブ



昨日のディナーの
おまかせコースの口取りですラブラブ


{ABACFE69-C372-4893-8A60-AA78E1ED7D2C:01}


うりぼうのハムと
レーズンクリーム合格



{FA050E0E-5A15-45BF-A9EE-4CB370514267:01}




絶賛頂きました、前菜三品盛りアップ

フォワグラ、海老、
アーティチョークのロワイヤル、
左上がトリュフ風味の
ジャガ芋クリームとトリモモコンフィ
手前はサワラのスモーク、サラダ添え





{9B3C5369-C647-4921-891B-D581679D89E6:01}



魚料理。ドキドキ
ヒラメとオマール海老のムース、
ツルムラサキ包みと
鯛のオーブン焼き。
海老のソース。



{58769E45-ACCD-404D-AD41-C6C40C3D5F95:01}




メインディッシュの一つ、
ウズラのコンフィ音譜


喜んで頂き、よかったですニコニコ






心ほかほかなまま、
仕事が終わったのに

仕事後
大変な事件発生!!叫び






二階の給湯器が
壊れてしまいました……(ノ_<)あせるあせるあせる


ウンともスンともいわない……。ドクロ


結局、昨日は水風呂になりました汗汗汗汗






さ、寒かった…T_T

気分は修行僧でしたガーン


今日、新しい給湯器に入れ替えですアップ


でも壊れた給湯器、
なんと96年製目!!




97年二月にオープンして、
今までガンバッたんだねキラキラ


そう思ったら、
しょうがないな、寿命だな、
と思いました。

ありがとう、給湯器ブーケ1




先ほど、入れ替えが終わったので、
今日は暖かいお風呂に
入れますーニコニコクラッカー


✋やったー✋