押し寄せる! | シェスギmyブログ

シェスギmyブログ

三重県北部で夫婦2人で
営業しているフランス料理店です。 
1997年開業。
ウェディングケータリングも
しています。


やる事が山のように押し寄せて

来ています汗

ひ、ひたすら地道に

ひとつずつクリアするしかないガーン



無心になり、ひたすらこなすぞ走る人メラメラ




さてさて、

今日はランチ、ディナー、

共に会食のご利用が

ありましたドキドキ

ありがとうございますアップ




ランチはバタバタで、

まったく写真カメラが撮れずあせる

すいませんあせる



ランチはまず、

毎年記念日でご利用下さる

H様が、4周年でご来店くださいましたー!!キラキラ


おめでとうございますケーキ!!



会食の方は、

一時間で出し終わるように
伺っていたのですが、

少し遅れてのご来店で

50分ほどしかなかったので叫び叫び

マッハでフルコースを

ギリギリお出しできましたあせる



よ、よかったです汗ガーン





何組かお客様を

お断りしてしまい、

大変申し訳なかったですあせるm(_ _)m







ディナーは

お任せコースでした!!アップ




いつもご来店いただいております

N様、開業25周年でスタッフの

皆様とご来店いただきましたラブラブ



長い年月ですアップ


本当におめでとうございます!!ラブラブ




口取りは
うりぼうのクリュとキゥイ、
雲南百薬とフォワグラのロワイヤル、
山うどアイスクリーム

の取り合わせでしたラブラブ



写真なし汗


photo:01






こちらはスープの下にはりました
花たち黄色い花



スープは赤ソラマメの
冷たいスープに
鮑のコンソメゼリーを入れましたにひひ

photo:02






ソラマメの味が濃厚でしたラブラブ


photo:03





魚料理は
手長海老のスパイス焼き、
平ら貝のグリル、
長崎県産ベニゴチのソテー



カレーとココナッツのソースと
トマトのクーリ、
海老の泡をのせて
お出ししましたラブラブ



メインは
フランス、シャラン産仔鴨の
ソーション
中にフォワグラ、ヤングコーン、
桃を入れ、

レーズン入りの赤ワインソースを
添えました。


photo:04






前菜は
長崎県産ブリのマリネ

真ん中にイラン産キャヴィアと
アーティチョークをのせ
周りにはビーツのドレッシングソース。ラブラブ!


photo:05









デザートは

パッションフルーツの
ムースケーキと
チョコレートアイスクリームの
フリット音譜



photo:06






喜んでいただけて

よかったです( ´ ▽ ` )ノ





明日は蒸し暑くなりませんように汗


あ、もう今日だった…にひひ