今日のまかない。実況中継風。 | シェスギmyブログ

シェスギmyブログ

三重県北部で夫婦2人で
営業しているフランス料理店です。 
1997年開業。
ウェディングケータリングも
しています。


今日のまかないは
魚です♪( ´θ`)ノ





何の?

と聞こうとした時

シェフのM氏から電話が

あり、シェフは話しこんで

しまいました。



何の魚かしらん。はてなマークはてなマーク






市場から仕入れた
魚を見てみます。


photo:01










うーん…むっ
何がまかないに

なるのかわかりません!!


右往左往してると、

シェフからメモが。メモ







“ムニエル”うお座


叫び叫び叫び!?


えー、ムニエルムニエル……



そして、
私の目の前に
アンコウがでてきました(゚o゚;;






アンコウ…桜餅


皮が履いであったので、
表面はツルツル、
プリッとした感触。



悩んでもしょうがない、

とりあえず、調理するか……汗ダウン

photo:03





とりあえず、
塩コショウと
粉つけて、


多めの油で
フライパンへ投入!!


この時点ですでに
ムニエルではないビックリマークにひひ

ま、イイかあせる





ソース、どうしよ…ショック!






とりあえず、

適当ににひひ


photo:04






バターソース風。キスマーク




なかなかおいしくできましたクラッカー




そうこう してる間に

アンコウが

焼き上がってきましたビックリマーク



photo:05









ふんふん音譜☞鼻歌




適当に

したわりには、


上手に焼きあがりました合格アップ

よ、よかったあせる





自分はパンと

共に頂きました音譜



photo:06











身もほっこりとして、
外はカリッと焼きあがって
いたので、シェフから
ひとまず及第点を
いただきました。




ふぅDASH!

セーフぶーぶー


なんだか、

ドッッと


疲れた、

まかない時間でしたガーン