十五周年記念コース。 | シェスギmyブログ

シェスギmyブログ

三重県北部で夫婦2人で
営業しているフランス料理店です。 
1997年開業。
ウェディングケータリングも
しています。


十五周年記念コースが

始まっています~ラブラブ!


本日は、常連さまのI様が
ご来店下さり、
特別コースを
お召し上がりに
なりました~!!



ありがとうございますラブラブ!




まず、
前菜です~音譜




photo:01






こちら、愛知県産のふきと、
自家野菜のほうれん草の
シャルロット仕立て、
鮪の燻製のせですドキドキ


鮪の上は、梅の香りを
やさしくつけた、クリームソース、

周りのピンクのソースは、

ビーツに、ビネガーを梅の

ビネガーで仕上げてありますので、

優しい味わい。合格アップ



試食しましたが、

ビネガーのツンとした
感じはまったくなく、
ふきの香りと
ほのかな苦味が春らしさ
を存分にかんじさせて
くれる一品だと
思いました~ラブラブ

鮪のスモークと、
クリームソースの相性も
抜群でした!!




スープです~ドキドキ



photo:02





紫芋のクリームスープにひひ



こちらは、

いつもの自家野菜から

作られていますニコニコ


普通の黄色いお芋さん
よりも、甘みが少ない分、
フォンブランの味わいが
よくわかり、甘いだけじゃ
ない、絶妙な仕上がりに
なってましたニコニコ




そして、メインです~ラブラブ!




photo:03




黒毛和牛の
ロッシーニ風。恋の矢恋の矢恋の矢


フォワグラソテーの
香ばしい香りと、
黒毛和牛のお肉と、
トリュフと、マディラソースの
相性は抜群です合格アップ



トランペット茸も
アクセントになり、
良い調和を産み出しています~!!




そして、
デザートです合格




photo:04






バニラのクレームブリュレと
ミックスベリーの
シャーベットです音譜

ブリュレがやはり、甘い分、
ミックスベリーは、
甘さ控えめなので、
ペロリと食べられてしまいます恋の矢


こちらに、

口取り、食後のマカロン、
パン、コーヒー又は紅茶が
つきます~得意げ




見てたら、
お腹が空いて来ました…叫び叫び





さっさと
寝ることにします~ガーン


明日は、お休みですビックリマーク

水曜日もまた頑張ります~グッド!