こんばんは

6歳ASDの息子と
4歳双子(長女→さくら次女→いちご)を育てるワーママです

4歳双子の娘 いちごの話
我が家はご飯はワンプレートに出すことが多いんですが、今日はお皿に乗らず果物は別皿にして出しました

いちごは先にくだものを全部食べたんですが、残りは気に入らなかったようで進まず
お腹空いちゃうし、嫌いでも1口以上は食べようね、と日々伝えているので

今日も同じように声をかけました

いちごは頑固なのでなかなか進まないだろうなーと思いつつ、私は夕食をかき込んだのでお風呂にお湯を張りに30秒くらい離れたんです

そしたらいちご、
ティッシュの方割りを持ってキッチンの方は消え、すっと椅子に着席したのが見えたんです

プレートのお皿の中は空っぽ

え!?ティッシュに包んで捨てた!?
と聞くと、緊張感が漂います

そっとごみ袋の中を覗くとありません。
さっき持ってたティッシュの塊すらありません
そこでそこの方を避けながらみてみると…

ティッシュの塊が





その中に今日の夕飯全部入って捨てられていました









これには驚きすぎて、え!?え?!となる私

いちごはなぜかキレだし、泣き出し、
しまいには「もうママなんて嫌いだからね!」と逆ギレ

私は逆に笑えてきて、
悪いことと分かりつつバレない方法を考えたんだな、大きくなったんだな…と感慨深くなってしまい珍しく怒りの感情は出てきませんでした
笑

その後
誰もみていないから、赤信号は渡ってもいい?
誰も見ていないから、お友達を叩いてもいい?
誰もみていないから、外にゴミを捨ててもいい?
悪いとわかってて、捨てたいちごにママは悲しい…

とお互い落ち着いてからお話ししました



とりあえず衝撃的な出来事でした
