おはようございます

今週、身内の不幸がありバタバタとしておりました。
私や旦那は、喪服などの一式待っていますが
子供達のものはなく…
赤ちゃんの時に使ったきりなので服がピンチ

息子のピアノの発表会用のスーツは着れそうでしたが、短パンなのでまだ市内は寒くとても着せられません

うちの子ども達は、私の影響(超絶似合わない)なのか黒を好まないので普段も黒の服を着用しないため持っていません

そこで市内の子供服売り場(安い場所)を駆け回ったのですが、すでに夏物でカーディガンとかはなく…

どうせ買うなら着られるデザインの物で少しでも子ども達が好むものを…てことでなんとか買い揃えました

子ども3人分。これは仕方ない出費ですが、無事にお別れができたので良かったとします

そんな身内の不幸を体験した子ども達、
●ぬということがどういうことなのか
考えさせられたようです。
まだ6歳と4歳なりたて。
3人の反応についてと、今後のケアについてなど
次回残したいと思います
