とうとうRISU算数が届く | 7歳の息子(ASD)と5歳双子の奮闘記録

7歳の息子(ASD)と5歳双子の奮闘記録

✳︎育児記録✳︎

息子→0ヶ月から進研ゼミ、3ヶ月からdwe、3歳ピアノ、6歳から空手、RISU算数
娘→胎教からdwe、2歳6ヶ月進研ゼミ、3歳ピアノ



おはようございますニヤニヤ
昨日息子に、申し込みしていたRISU算数が届きましたスター申し込みはRISUキッズなので
息子にとってはとにかく簡単!
なのですが滝汗

こどもちゃれんじに慣れているからでしょうか?
圧倒的にペンタッチ反応が良くないですチーン
途中でイライラしてくるレベルです。
私ならイラついてやめちゃう…笑

でも息子、ちゃんとタッチされたかどうかも確認しながら何度も何度もタッチしていました笑い泣き
息子、あんたは偉いよ笑い泣き笑い泣き
娘にも考えていましたが、絶対に無理だなと思えたので良しとしましょう真顔


こどもちゃれんじ



このバッグ、ピンクを買ったんですが
可愛いし使いやすいちゅーちゅーちゅー
長財布にまた戻してしまったので若干飛び出してますが笑
バッグが軽すぎて本当素敵笑