
ベビーは鼻の穴が開通したようですw
着々と日々が過ぎていってます

いよいよ息子のトイレットトレーニングを始めようかと
おまるを昨日購入したのですが…
結局タイミングを逃して行けてません

ところでみなさん、赤ちゃんの離乳食用のお皿はどのくらい準備しているのでしょう?

私は息子の時にお祝いで頂いた離乳食セットが3つあり、そのうち今2つを回して使っていました笑
プレートタイプがお気に入りです

3つあるので、双子ちゃん達も問題なく使えそうなのですが…
それだと毎回洗う作業が発生!笑
今まではそれでよかったけど…これからもそれでいいのかな

せっかく食洗機があるから、夜に一回まとめてやる方法もあるけど…
それだとお皿の枚数を増やした方が良さげですよね?



でもそんな皿ばっかりいらない…笑

みんなどうしているんだろう!?

まだ生まれてもいない双子の離乳食のことを考えるのは早すぎだけども…気になります

離乳食事情は育児ブログなどに書いてあったりするけど
お皿&お皿洗い事情は書いてあるのだろうか…
あとで徘徊してみよう
