11時に受付をして、車の中で2時間も待機。
今日は天気もいいから暑かったのと皮膚もジリジリ。
猫のことも心配だけど、のんきに寝てたし。耳は暑くないから大丈夫だと思うけど…。
どちらかというと私が限界だ;_;と思い、近くのコンビニへ向かってる途中で順番が来たと電話が鳴る(;_;)
急いで戻って毛玉を取ってもらって耳を診てもらうと。なんとマラセチアではなくばい菌だったΣ(゚д゚lll)
しかしそれも悪いやつではなく
常在菌の一種だと。
おそらく最初はなんとなく痒いかなー的な感じで掻いてるうちに
皮膚のバリア機能が下がってしまって常在菌の方が強くなってしまったのかな?とのこと。
あとペルシャちゃんなので耳周囲の毛が長いのも
チクチクして痒いのかもと。
一週間後に再診となって
本日は終了。とりあえずなんでもなくてよかった(;_;)