33w3d | 7歳の息子(ASD)と5歳双子の奮闘記録

7歳の息子(ASD)と5歳双子の奮闘記録

✳︎育児記録✳︎

息子→0ヶ月から進研ゼミ、3ヶ月からdwe、3歳ピアノ、6歳から空手、RISU算数
娘→胎教からdwe、2歳6ヶ月進研ゼミ、3歳ピアノ



今日はものすごい忙しい日でした>_<
でも暇よりは好きです(*^^*)

動き回っていたおかげでベビも頑張ったのかな。
お腹が痛い。
胎動なのか張ってるのかはやっぱりよく分からないですが笑

明日で仕事は一旦お休み。
それから産休に入ります>_<
なんだかあっという間でした!
私の職場は本当に神対応だったので
トラブルもなく今日まで過ごせたんだと思います。
みんなに感謝;_;

年度末なので、移動の人とかもいて
送別会は本当に産休に入ってから3月末なので
またみんなに会えるのですがね笑

べびー。
今日まで一緒に頑張ってくれてありがとう(;_;)
元気に産まれてきてね!


さて、昨日は検診でした。
ベビは1800gを超えました。
一気に大きくなりましたね(^^)
もえも体重がふえてきちんと枠の中に2人で収まりました(*^^*)
それから職場の健康診断の件!
これも大丈夫だと。
低タンパク血漿and低アルブミン血漿
中性脂肪とLDL高値は
妊婦なら当たり前らしいです。

ほっと安心。
妊娠中なの分かってるんだから、そこんとこ反映させてよ職場~_~;
と思いましたが、まぁ仕方ないですね。


長くなりましたので今日はこの辺で(^^)
おやすみなさい