2月12日 入鹿池 釣行 とその前に | ワカサギ 快適生活

ワカサギ 快適生活

2009年の暮れ、思いつきで出かけた保古の湖。
それがきっかけでドップリはまったワカサギ釣り。
釣り場、釣果、釣り座の工夫など、快適なワカサギ釣り生活を目指した記録です。
時々、酒ネタ、グルメネタ、マイブームネタも・・・・

 
にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
 
 
3連休は、中綱、美鈴、松原の氷上3連チャンを画策するも

まさかの中綱湖 早期終了
( ̄□ ̄;)
ならば、自然湖、美鈴湖、松原湖で!と練り直すも
休日出勤の予定まで差し込まれ意気消沈(T▽T;)
 
仕方なく?
いやいや、1日動かず集中する!、そんな癒しができる入鹿池へ!
27日の大会でもらった賞品(ボート無料券)もあるしね(^ε^)♪
 
と、その前に
前週のブログを書き忘れてた・・・・・
2月4日は各地の氷上解禁ラッシュで少し空いてるかもと松原湖へ行ってきました。
朝から倒木前で宙層攻め
雪が乗ったお陰かそれなりに食って10時半で300匹
ここまでで一旦終了
 
その後は学生時代の先輩が家族で川崎から電車とレンタカーを乗り継いで遥々松原湖まで来るとの事でそのお世話を(^_^)v
11半時からの開始と初心者には厳しい状況でしたが、もえちなタックルやテント、カタツも出動し何とか釣っていただけ、立花屋で天ぷらも作ってもらい、また来たいと満足して帰って頂けました。

S田さん、また来てね息子さんは筋いいよ!
 
 

とここまでは良かったのですが・・・・・
帰りに車のエンジンが掛からず、
バッテリー上がり?、軽油凍った?、セル壊れた?
と立花屋常連の方々のお力添えで色々やるもお手上げで、結局JAFのお世話に。。。。。
車置いてかえるのか?、どうやってと冷や汗、あぶら汗かいたものの
原因は、バッテリー切れ
しかもスマートキーのバッテリー(電池切れ)
スマートキーの電池消耗で、まさかエンジンかからんくなるとは思いつきませんでした(汗)
ご支援頂けた皆さん、有り難うございましたm(_ _ )m
 
さてさて、今週は入鹿池
前日は風が凄かったとの事だが、今日もまあまあの風が吹いている。
昨日ほどでは無いと思うが、西風は最近のポイントが風表になってやりにくいんだよねぇ
気温は、曇り空のせいもありマイナス2度、前回より温かい。
釣り客がぞくぞくと来店するも、お知り合いは居らず寂しく準備
昨夜からの雪がうっすらと積もっている。
定刻6時半を過ぎちょっと出遅れて出航したら、狙いのポイント(ウィルソン)は先行者に奪われてしまった。
ちょっとテンションダウン(約10%)

桟橋前30m程で魚探の反応はウハウハなので、よさげな場所でアンカリングし開始

右:クリスティア PT2 α
  穂先 花園工房 もえちなSP2016

  仕掛 クリスティア 速攻 金針6本針 1号

 錘 9g

左:クリスティア PT 2 +

  穂先 花園工房 もえちなSP2016

  仕掛 クリスティア 誘惑段差7本針 1号

  錘 9g

 
今回も、スタートは手返し重視の重も目の錘&下針なし
仕掛け投入!
ん?
電源がはいっとらんがや
クリスティアは外部電源で通電すれば自動的に電源入るはずだが・・・・
電動を動かすと点く、置くと切れる、ケーブル動かすと点く、離すと切れる
 
・・・・・ 断線やな
テンション更にダウン(約20%)
接触するパターンが掴めず、仕方なく右は乾電池内臓で開始
 
薄暗いスタート直後はアタリが中々なかったが、明るくなるにつれて食いが立ってきた
いいペースで釣れるが、電池内臓クリスティアは遅い!、外部電源に慣れると水深16mでは話しにならんくらい遅い!!(テンションマイナス10%)
しかも電池消耗が激しく、30分位経過すると更に遅くなる
最近が外部電源頼みで予備電池を4本しか持ってきてないので、どう考えても10時くらいしかもたん
ぞ。
電池消耗の激しいPT 2αを止め、PT 2に交換
巻き上げ速度も遅めにして電池温存、具合良く釣れているのに、もどかしい
 
そうこうしてると、左のクリスティアも動きが怪しい、巻上げ途中で止まる、そしてまた動き出す。
カウンターを見ると電源落ちてる
こっちも断線やな・・・・
テンションマイナス-30%(ノ_-。)
 
しかし電池はもう無い、騙し騙し使うしかない
持ち上げると電源切れるから、極力持ち上げない
アワセは、5cm上げるだけ!、巻き上げは置いたまま!!
それでも電源落ちるから、途中で止まってばらし
復活してもカウンターが変なカウントになるから棚停止の意味なし
右側の超スロー電動と併せてストレスMAX(>_<)
 
周りは船団、至近距離にアンカー落とされたり、朝より気温が下がり雪が降ってきたりとマイナス要素ばかりだが、電動不具合に比べたら大した話ではない。。。。。
 
こんなにストレス堪る釣りはアカン
テンションマイナス20%
 
・・・・
 
帰ろうかな(´_`。)
と時計を見ると9時半前、カウンターはもうすぐ250匹
この状況でいい数いってますな・・・・
( ̄▽+ ̄*)
さらに数足して9時半過ぎには300超え
・・・・・
まともにやったら10束超える状況やぞ・・・・
(・∀・)ニヤニヤ
 
 
よっしゃ! テンション復活!!
見晴茶屋で単4アルカリ電池を大人買い?1000円分ちょーだい(^∇^)
1本80円で12本、良心的なお値段ですよね(笑)

よーし!やったるでぇ
と勇んでやっていたポイントを見ると、突風で湖面が波立ってる
予報では午後から風強くなるとのことだが、既に予報以上の強風じゃん?
再びテンションマイナス(T▽T;)
この状況、先日のShir-ocoさんやな、正に・・・
 
とりあえず、さっきのポイントに戻る
魚単の反応は相変わらず賑やか
しかし、船団の中でこの強風ではねららったポイントにアンカリングはほぼ無理
他のボートはシングルアンカーで風も巻いてるから余計にだ・・・
案の定、ボートにぶつけられ、ぶつかり釣りにならん。
ちょっと離れた場所でシングルアンカーで始めるも、風向きが一定で無いので大きく振られラインはあさっての方向に落ちていく・・・・
真下を写す魚探の反応はウハウハなのに・・・。(´д`lll)
 
アカン日やヽ(;´ω`)ノ
テンションミニマム・・・・・完全にやる気が失せ11時過ぎに納竿

モヤモヤした気分で入鹿池を後にしました。
また良い日に来るよ(´_`。)
 
■今日の釣果
304匹
ほぼ9時半までの釣果
■今日の釣り座
カタツ無しのノーマル
右側は凍結対策でストーブ直火炊き仕様
 
■今日の入鹿池
例年通り?
これでもか!ってくらい取水塔付一帯に群れが寄ってきている。
鵜がボートの間を縫って捕食しているの事でもそれを物語っている。
基本底釣りでOKだが、時折宙層に2m厚の群れが入るのでそれを逃さず拾って数は伸ばせた。
陽が高くなると食いが落ちるか、群れが薄くなる傾向にあるかと思ったが、11時までの状況では
食いが落ちたとは感じず、相変わらずの魚影の濃さなので、まともにやれたらもっと楽しかったのに・・・・
 
 
家に帰って、早速外部電源ケーブルのチェック
ここからは自己責任の世界
予想通りの箇所で断線(接触不良)している模様
 
もう少し丁寧に扱っておけばよかったと後悔
ただ切って繋いでもつまらんので少し断線対策するか・・・・