今日はこどもの日 | moeccyaのブログ

moeccyaのブログ

元々はカラメネットに記載していたのですが、閉鎖されてしまったので移行しました。
カラメネットではこんな感じでした。
https://megalodon.jp/2012-0309-1019-12/moe.b.to/twitter01/307
なお初期の記事は時間的関係でほとんど転載してません。





お家に鯉のぼり飾ってる?


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう


〇こどもの日
 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。

 こどもの日は、昭和23年の「国民の祝日に関する法律」の
 制定当初に定められた計9日の「国民の祝日」の一つであり、
 「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、
 母に感謝する」日とされています。

 祝日法の制定に当たって新たにこどもの日が設けられたことについて、
 成人の日とともに、
 「特に次の時代の人々に大きな期待をかけているから」
 と説明されています1。
 また、「子供を主体とした日で、いわゆるリーガル・ホリデーとしては
 世界に例のないことであり、如何にも新しい日本の国にふさわしい祝日である」
 として、審議の中で賛意が示されたことが報告されています2。

 こどもの日の日付けについては、子供に関する風習としては3月3日の
 「ひな祭り」と5月5日の「端午の節句」があり、
 これを合わせて5月3日とする案もありましたが、
 5月3日は憲法記念日とすることとなったため、
 季節のよい5月5日を採ることとされました。
 こどもの日が5月5日とされた背景にはこうした経緯があり、
 「決して男の子だけを対象としたのではない」と説明されています1。

 5月5日のこどもの日から1週間は、「児童福祉週間」とされています。
 この週間は、子供の健やかな成長、子供や家庭を取り巻く環境について、
 国民全体で考えることを目的に定められたもので、
 児童福祉の理念の普及・啓発のための各種行事が行われています。

 制定当初に定められた計9日
  元日(1月1日)、成人の日(1月15日)、春分の日(春分日)、天皇誕生日(4月29日)、
  憲法記念日(5月3日)、こどもの日(5月5日)、秋分の日(秋分日)、文化の日(11月3日)、
  勤労感謝の日(11月23日)

  現在制定されている「国民の祝日」計16日
  元日(1月1日)、成人の日(1月の第2月曜日)、建国記念の日(2月11日)、
  天皇誕生日(2月23日)、春分の日(春分日)、昭和の日(4月29日)、憲法記念日(5月3日)、
  みどりの日(5月4日)、こどもの日(5月5日)、海の日(7月の第3月曜日)、山の日(8月11日)、
  敬老の日(9月の第3月曜日)、秋分の日(秋分日)、スポーツの日(10月の第2月曜日)、
  文化の日(11月3日)、勤労感謝の日(11月23日)

内閣府 より


あなたもスタンプをGETしよう