どうも!ハカセの助手兼広報係のケイです。
さて、第16回放送のラジオレポートです!
前回放送で舞さんが「名前は忘れたけどこればっかり食べていた」と仰ったお菓子の名前、「リボンギャル」でした。
何人かのマスターさんから「リボンギャルじゃないですか?」とのメールを頂いて(ありがとうございます!)、早速調査。なので今回の打ち合わせ、「みんなでリボンギャルを探す会」と化してました(笑)
しかしこのリボンギャル、なかなか出てこない…!
やっと見つけたのがリボンギャルのCM動画。
ただ、表示された画面の色を見て「相当昔のお菓子じゃない…?」と騒然。
実際、1984年に発売されたものでした。「私○歳!」「私は×歳!」との会話が飛び交ったことは言うまでもありません(笑)
ちなみにハウス食品さんから出ているお菓子なのですが、残念なことに現在発売は停止、製造予定も無し。お菓子の資料も無いため、再販も不可能だそうです。
味はホワイトチョコと青りんごの2種類あるのですが、舞さんがよく食べていたのは青りんごの方だそうで。
食べてみたかったなあ…ホワイトチョコの方。
と、リボンギャル探しにけっこうな時間を割きましたが、ラジオに関するお話しはさらっと華麗に終わらせてスタジオへ。
英美里さん、こけしTシャツ着てコンビニに行くと公言しましたが、まだ行っていないそうで。
でも、舞さんは行ってくださったそうな!そしてガリガリ君を買ったそうです。
そんなオープニングトーク。
と、ここでガリガリ君の味が話題になり、スタッフがコンビニへガリガリ君を買いに走りました。本当に行動力のあるラジオです。
舞さんと英美里さん、スタッフが「ここでまさかのガールズトーク!」とびっくりするくらい乙女な話で盛り上がっていたのが一瞬で消えるくらいガリガリ君に釘付け。
アイスだから溶けちゃうってこともありすぐに食べ始めたせいで、いつも以上にぐd…フリーダムな「ふつおた」の締めになりました。
「いえす!ボイスちぇんじ!」のテーマは「マスター、冷蔵庫のプリン勝手に食べたでしょ?」。
舞さん:小悪魔
英美里さん:セクシー
で、ちぇんじ!して頂きました。
舞さん、「ベターにいったことによって大したことないボイスになってしまった…」と、いつもとは逆の理由で悔やむシーンも。
さて、そんな“ベター”なボイスとは…?
「コスチュームアイテム開発室」では、7月のパワープッシュテーマである「納涼」にたくさんのアイディアを頂きました!
その中でお2人、特に舞さんの心を強くとらえたのが「南極・北極の背景」。
ハカセがずーっとブースの外で「背景は…背景は…!」と念を送っていたのですが(背景は時間がかかるんです…)、届かず。
でも、お2人にキラキラした目でお願いされたら断れるわけもなく、即「オッケー!やるしかないっしょ~!」とのハカセの声が。
ということで、「南極・北極の背景」が追加予定です!お楽しみに!
そして、もう8月が目前に迫っています。
8月のパワープッシュテーマは「中二的な何か」。あれ、これどこかで聞いたことある…とざわざわしてくださったらありがとうございます^^
皆さんの「中二的な何か」、奮ってお待ちしております!
さーて、あっという間に明日はラジオですよー!
※ラジオが聞けない!というアナタへ
http://www.ambition.ne.jp/ の右上にある「ラジオ文化放送を聴く」からクリアな音源でラジオが聞けますよー!
ただ、やはり管轄外の方は厳しいようです…申し訳ないです。
聞けないぞって方は、ぜひブログや番組レポートを見てくださいね!
番組レポートはこちら!→【http://moecan.jp】
では!
ケイ
ラジオ情報INDEX一覧はこちら
公式サイトはコチラ!
------------------------------------------------------
モバイル萌えゲームNo.1
基本プレイ無料で遊べる
美少女アンドロイド育成ゲーム!
あいまい!萌えCanちぇんじ!
------------------------------------------------------