何で知ったか忘れましたがタミヤフェアがあることを知って今日午前中に行ってきました。会場はツインメッセ静岡。立体駐車場が満車で入れないと思ったら地下駐車場は空いていてすんなり車を停めることができました。ちなみに以前行ったタミヤフェアはタミヤフェア2016です。

【ポルシェ 911 GT3 RS (992)】実車展示
12月にスケールモデルで発売となる車の実車展示です。非常にカッコイイです。

【SUBARU IMPREZA 555 WRC 98(1998年サンレモラリー仕様)】実車展示

【トヨタ ガズー レーシング WRT GR ヤリス ラリー1 ハイブリッド】実車展示

会場内に作られたRCカーのサーキット。広い。大会をやっていたようです。

ドイツ戦車の一覧がずらーっと。迷彩上手くなりたいです。

嘉瀬翔氏のジオラマ。今回初めて知った方なんですが有名な方なんでしょうか。

1/48 ロッキード マーチン F-35C ライトニングII

1/24 ポルシェ 911 GT3 RS (992)

ポルシェ 911 GT3 RS (992)内装。

ポルシェ 911 GT3 RS (992)の赤と黒の塗装見本。

上から1/24 ポルシェ911 GT3、1/24 ポルシェ911 GT2 ロードバージョン クラブスポーツ、1/24 ポルシェ911 ターボ '88。ポルシェ911ってこんなキット化されてるんですね。

恒例の人形改造コンテストの入賞作品です。







いろんな方々が出展されていました。どの作品も素晴らしかったです。今年もやっぱり浜松基地模型部さんが来てました。




南館にも車両の展示が。なぜかローラーの付いた実車。子供が後ろで遊んでると思ったら後ろのローラーが取れちゃいましたw そんな簡単に外れる?

ガレージ愛知さんによるRCカーの実車化。車両はランチボックスというようです。

こちらもガレージ愛知さんによるRCカーの実車モデル、モンスタービートル。ナンバー取得していてこれで行動走れるとか驚きです。

戦時中のサイドカー、BMW R75。

なんかの銃。マシンガンでしょうか。リアルでした。

会場でお買い上げ。残念ながら定価販売。以前は15%オフとかだったと思うんだけどなぁ。あわよくばマツダ 787B売ってたら買おうと思ってたんですがなかったです。8150円のお買い上げ。

7000円ちょっと以上購入者するとこんなカタログをもらえます。93ページカラー。購入すると1300円するようです。

会場が幕張メッセなどと比べると小ぢんまりしてるので1時間で全部回れちゃいました。たまにはこういう場に足を運んで上手い作品を見るのは目の保養になります。前回行った時に比べると完成作品の展示は少なかったように思います。それでも無料で(物販でお金使ったけど)楽しめるイベントなので行ってよかったと思います。

【ポルシェ 911 GT3 RS (992)】実車展示
12月にスケールモデルで発売となる車の実車展示です。非常にカッコイイです。

【SUBARU IMPREZA 555 WRC 98(1998年サンレモラリー仕様)】実車展示

【トヨタ ガズー レーシング WRT GR ヤリス ラリー1 ハイブリッド】実車展示

会場内に作られたRCカーのサーキット。広い。大会をやっていたようです。

ドイツ戦車の一覧がずらーっと。迷彩上手くなりたいです。

嘉瀬翔氏のジオラマ。今回初めて知った方なんですが有名な方なんでしょうか。

1/48 ロッキード マーチン F-35C ライトニングII

1/24 ポルシェ 911 GT3 RS (992)

ポルシェ 911 GT3 RS (992)内装。

ポルシェ 911 GT3 RS (992)の赤と黒の塗装見本。

上から1/24 ポルシェ911 GT3、1/24 ポルシェ911 GT2 ロードバージョン クラブスポーツ、1/24 ポルシェ911 ターボ '88。ポルシェ911ってこんなキット化されてるんですね。

恒例の人形改造コンテストの入賞作品です。







いろんな方々が出展されていました。どの作品も素晴らしかったです。今年もやっぱり浜松基地模型部さんが来てました。




南館にも車両の展示が。なぜかローラーの付いた実車。子供が後ろで遊んでると思ったら後ろのローラーが取れちゃいましたw そんな簡単に外れる?

ガレージ愛知さんによるRCカーの実車化。車両はランチボックスというようです。

こちらもガレージ愛知さんによるRCカーの実車モデル、モンスタービートル。ナンバー取得していてこれで行動走れるとか驚きです。

戦時中のサイドカー、BMW R75。

なんかの銃。マシンガンでしょうか。リアルでした。

会場でお買い上げ。残念ながら定価販売。以前は15%オフとかだったと思うんだけどなぁ。あわよくばマツダ 787B売ってたら買おうと思ってたんですがなかったです。8150円のお買い上げ。

7000円ちょっと以上購入者するとこんなカタログをもらえます。93ページカラー。購入すると1300円するようです。

会場が幕張メッセなどと比べると小ぢんまりしてるので1時間で全部回れちゃいました。たまにはこういう場に足を運んで上手い作品を見るのは目の保養になります。前回行った時に比べると完成作品の展示は少なかったように思います。それでも無料で(物販でお金使ったけど)楽しめるイベントなので行ってよかったと思います。