オイルは最近ずっと同じやつを使ってます。というか今の車に変えてからずっと同じかも。エレメントはその時の気分次第でバラバラ。今回はPIAAのにしました。閉店約30分前に店に入るとそのままレジへ直行し、まだオイル・エレメント交換可能かを確認。PITに連絡した結果、15分待ちで可能との事でした。けっこうギリギリな時間だっただけにありがたかったです。
レジ店員にエレメントは特に決めてない旨を伝えると、テキパキと数種類を取り出して説明してくれました。時間もないし店員の対応もいいと思って説明されたのをそのまま選びました。その後、店内で買い物をしていると予定通り15分で呼び出しがあり、15分後のほぼ閉店時間に終了の連絡があってちょっとびっくりしました。15分でやってのけるんですね。驚きです。
9/30追記:
そういえば今回、メンテナンス会員のカードが新しくなりました。毎年特に気にせず更新費用払ってましたが、使っていたメニューといえばオイル交換だけ。せっかく更新費払うなら使えるサービスは使わないともったいないな、と思った次第。消耗品交換の工賃無料ってのはまー普通だと思うけど、タイヤローテーションとパンク修理、ワンコインメニューは使えそう。ワンコインメニューってなんぞ?ってネットで調べたら、スピードガラス撥水、車内除菌消臭、エンジンルーム艶出し、サイドガラス撥水のいずれか1つとの事。
レジ店員にエレメントは特に決めてない旨を伝えると、テキパキと数種類を取り出して説明してくれました。時間もないし店員の対応もいいと思って説明されたのをそのまま選びました。その後、店内で買い物をしていると予定通り15分で呼び出しがあり、15分後のほぼ閉店時間に終了の連絡があってちょっとびっくりしました。15分でやってのけるんですね。驚きです。
9/30追記:
そういえば今回、メンテナンス会員のカードが新しくなりました。毎年特に気にせず更新費用払ってましたが、使っていたメニューといえばオイル交換だけ。せっかく更新費払うなら使えるサービスは使わないともったいないな、と思った次第。消耗品交換の工賃無料ってのはまー普通だと思うけど、タイヤローテーションとパンク修理、ワンコインメニューは使えそう。ワンコインメニューってなんぞ?ってネットで調べたら、スピードガラス撥水、車内除菌消臭、エンジンルーム艶出し、サイドガラス撥水のいずれか1つとの事。