2012/01/11更新
━ Live ━━━━━━━━━━ ━ ━━
居住: 東海 年齢: 2X才 性別: 文章で判断してください
━ Like ━━━━━━ ━ ━━
Artist/Actor/Talent
├ コブクロ
├ ELT (特に伊藤氏)
├ 中島美嘉
├ 木村カエラ
├ いきものがかり
├ オダギリジョー
├ 阿部寛
├ 宮崎あおい
├ 仲間由紀恵
├ クリスティーナ・リッチ
├ 中川翔子
├ ギャル曽根
└ 黒幕さん
TV
├ 機動戦士ガンダムSEED
├ FNS 地球特捜隊ダイバスター
├ saku saku
├ やぐちひとり
├ 堂本剛の正直しんどい
├ きらきらアフロ
├ ちゅらさん
├ ER
├ SUPER NATURAL
├ 激走GT
├ カーグラフィックTV
├ さまぁ~ず×さまぁ~ず
├ ピエール瀧のしょんないTV
├ めざましテレビ
└ WBS
Movie
├ THE ROCK (1996,ショーン・コネリー,ニコラス・ケイジ,エド・ハリス)
├ 座頭市 (2003,北野たけし,浅野忠信)
├ 紅の豚 (1992,スタジオ・ジブリ)
├ OUTBREAK (1995,ダスティン・ホフマン)
├ TERMINATOR 2 (1991,アーノルド・シュワルツェネッガー)
└ NANA (2005,中島美嘉,宮崎あおい)
Niconico
├ ジェイソンさん
├ バ行の腐女子
├ ガチムチ兄貴ネタ
├ 探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力
├ 【初音ミク】 はやぶさ
├ 【巡音ルカ】ダブルラリアット
├ タグ:ニコニコ技術部
├ タグ:人類には早すぎた動画
├ タグ:海外の反応シリーズ
├ タグ:AV(アニマルビデオ)
└ タグ:歌ってみた
Game
├ ソウル・エッジ (Cervantes de Leon 好き)
├ モンスター・ハンター
└ 牧場物語
Word
├ 不変な物なんざ、嫌いだね
├ 技術開発部第三課の意地にかけても、後3時間で形にしてみせますよ!
├ 自分探しだと?お前はそこにいるだろうが!
└ DON'T DISTURB !! I GAVE AT The OFFICE !
(訳: 起こすな!!もう死んでいる! 出典: ER7~9のどっか)
連続勤務で疲れ果てたカーターが、仮眠室のドアに貼ったメモ。
本気で働いたら堂々と休んで次に備えたい、そんな意味で。
Other
├ ドライブ
├ プラモ・造型物作成(フィニッシャー傾向)
├ デザイン観賞
├ 写真
├ ギャグマンガ
├ 海童 (シャア専用な酒)
├ カルーアミルク
├ いい声
└ デスラー総統
(総統の前でつまらん事を言うと宇宙に放り出される。
という描写を勝手に改蔵で見て以来、虎馬に・・・。)
━ Dislike ━━━━━━━━━━ ━ ━━
ポリスメン
└ 特に路肩に完全に隠れてて、違反を見ると飛び出してくるようなタイプ。
まっとうな仕事をしてる人は別にいいです。ご苦労様です。
野球
└ 昔しょっちゅう延長して後の番組を遅らせたので。
小さい頃、親に録画ミスられて大変困りました。これで野球が嫌いに。
ガラスのキーって音/金属のこすれあう音
└ スパゲティはフォークとスプーンでなんて食べれない・・・。
と思っていたけど実際そんなに音はしない。でも苦手。
ムシ
└ 昆虫は多少は平気でも苦手なやつは苦手。昆虫意外は皆きめぇ。
でも不思議とジブリ映画の蟲たちは平気だったりします。
日本酒、ワイン
└ 次の日に残りやすいのは基本的にNGです。
焼酎ならロックでいけるんですけど。酒を飲む時だけタバコを吸う人です。
ETC
└ ETCは20km/hまで減速しないといけないから嫌。
昔、夜○時~△時までは無料って料金所では、無料の時間に
減速しないで料金所通過するのが楽しかったりしたんだけど。
━ 近況 ━━━━━━━ ━ ━━
前回から約2年ぶりのプロフィール更新。今回はちょっと変えてみました。ブログ設定とかで詳細なプロフィール入力があるけど、あれって更新しちゃうと更新前の状態は見れないんだよねぇ。たまに以前のを見たくなったりするのでプロフィールはこんな感じで書いてたりします。
ブログタイトルの「でもあれはムウさんなんです」ですが、特に意味はないです( ゚∀゚) これって機動戦士ガンダムSEEDのデスティニーで、キラがネオのこと言ったんですが・・・。まぁ気になれば過去のプロフィールのとこ覗いてみてください。最近、SEED(のリマスター版?)が再放送され始めましたね。今2話。戦争とそれによって生まれる憎しみの連鎖、その解決の道が上手くまとめられた秀逸なシナリオだと思います。
昨年、東日本大震災がありその後のタイ大洪水などもあって、経済は依然として低迷した感じです。経済なんて物凄く簡単に言ってしまえば「需要と供給」で成り立った仕組。実際はそれにいろんな利権や経営戦略、あといろんな何かが絡んで複雑に見えるだけじゃないかな。ここでちょっと妙案を1つ。買い物1つ取っても安さや利便性だけを追い求めて通販、とかしてると地域活性化にはつながりませんよね。買い物の時に払うお金は、一体どんな人達に払うお金なんだろう?なんて思いを巡らせると割と面白いものですよ。
━━━━━━ ━ ━━
━ Live ━━━━━━━━━━ ━ ━━
居住: 東海 年齢: 2X才 性別: 文章で判断してください
━ Like ━━━━━━ ━ ━━
Artist/Actor/Talent
├ コブクロ
├ ELT (特に伊藤氏)
├ 中島美嘉
├ 木村カエラ
├ いきものがかり
├ オダギリジョー
├ 阿部寛
├ 宮崎あおい
├ 仲間由紀恵
├ クリスティーナ・リッチ
├ 中川翔子
├ ギャル曽根
└ 黒幕さん
TV
├ 機動戦士ガンダムSEED
├ FNS 地球特捜隊ダイバスター
├ saku saku
├ やぐちひとり
├ 堂本剛の正直しんどい
├ きらきらアフロ
├ ちゅらさん
├ ER
├ SUPER NATURAL
├ 激走GT
├ カーグラフィックTV
├ さまぁ~ず×さまぁ~ず
├ ピエール瀧のしょんないTV
├ めざましテレビ
└ WBS
Movie
├ THE ROCK (1996,ショーン・コネリー,ニコラス・ケイジ,エド・ハリス)
├ 座頭市 (2003,北野たけし,浅野忠信)
├ 紅の豚 (1992,スタジオ・ジブリ)
├ OUTBREAK (1995,ダスティン・ホフマン)
├ TERMINATOR 2 (1991,アーノルド・シュワルツェネッガー)
└ NANA (2005,中島美嘉,宮崎あおい)
Niconico
├ ジェイソンさん
├ バ行の腐女子
├ ガチムチ兄貴ネタ
├ 探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力
├ 【初音ミク】 はやぶさ
├ 【巡音ルカ】ダブルラリアット
├ タグ:ニコニコ技術部
├ タグ:人類には早すぎた動画
├ タグ:海外の反応シリーズ
├ タグ:AV(アニマルビデオ)
└ タグ:歌ってみた
Game
├ ソウル・エッジ (Cervantes de Leon 好き)
├ モンスター・ハンター
└ 牧場物語
Word
├ 不変な物なんざ、嫌いだね
├ 技術開発部第三課の意地にかけても、後3時間で形にしてみせますよ!
├ 自分探しだと?お前はそこにいるだろうが!
└ DON'T DISTURB !! I GAVE AT The OFFICE !
(訳: 起こすな!!もう死んでいる! 出典: ER7~9のどっか)
連続勤務で疲れ果てたカーターが、仮眠室のドアに貼ったメモ。
本気で働いたら堂々と休んで次に備えたい、そんな意味で。
Other
├ ドライブ
├ プラモ・造型物作成(フィニッシャー傾向)
├ デザイン観賞
├ 写真
├ ギャグマンガ
├ 海童 (シャア専用な酒)
├ カルーアミルク
├ いい声
└ デスラー総統
(総統の前でつまらん事を言うと宇宙に放り出される。
という描写を勝手に改蔵で見て以来、虎馬に・・・。)
━ Dislike ━━━━━━━━━━ ━ ━━
ポリスメン
└ 特に路肩に完全に隠れてて、違反を見ると飛び出してくるようなタイプ。
まっとうな仕事をしてる人は別にいいです。ご苦労様です。
野球
└ 昔しょっちゅう延長して後の番組を遅らせたので。
小さい頃、親に録画ミスられて大変困りました。これで野球が嫌いに。
ガラスのキーって音/金属のこすれあう音
└ スパゲティはフォークとスプーンでなんて食べれない・・・。
と思っていたけど実際そんなに音はしない。でも苦手。
ムシ
└ 昆虫は多少は平気でも苦手なやつは苦手。昆虫意外は皆きめぇ。
でも不思議とジブリ映画の蟲たちは平気だったりします。
日本酒、ワイン
└ 次の日に残りやすいのは基本的にNGです。
焼酎ならロックでいけるんですけど。酒を飲む時だけタバコを吸う人です。
ETC
└ ETCは20km/hまで減速しないといけないから嫌。
昔、夜○時~△時までは無料って料金所では、無料の時間に
減速しないで料金所通過するのが楽しかったりしたんだけど。
━ 近況 ━━━━━━━ ━ ━━
前回から約2年ぶりのプロフィール更新。今回はちょっと変えてみました。ブログ設定とかで詳細なプロフィール入力があるけど、あれって更新しちゃうと更新前の状態は見れないんだよねぇ。たまに以前のを見たくなったりするのでプロフィールはこんな感じで書いてたりします。
ブログタイトルの「でもあれはムウさんなんです」ですが、特に意味はないです( ゚∀゚) これって機動戦士ガンダムSEEDのデスティニーで、キラがネオのこと言ったんですが・・・。まぁ気になれば過去のプロフィールのとこ覗いてみてください。最近、SEED(のリマスター版?)が再放送され始めましたね。今2話。戦争とそれによって生まれる憎しみの連鎖、その解決の道が上手くまとめられた秀逸なシナリオだと思います。
昨年、東日本大震災がありその後のタイ大洪水などもあって、経済は依然として低迷した感じです。経済なんて物凄く簡単に言ってしまえば「需要と供給」で成り立った仕組。実際はそれにいろんな利権や経営戦略、あといろんな何かが絡んで複雑に見えるだけじゃないかな。ここでちょっと妙案を1つ。買い物1つ取っても安さや利便性だけを追い求めて通販、とかしてると地域活性化にはつながりませんよね。買い物の時に払うお金は、一体どんな人達に払うお金なんだろう?なんて思いを巡らせると割と面白いものですよ。
━━━━━━ ━ ━━