気付けばもうスタートしてました。今年もル・マンの地上波、衛星放送はなしということで。しょうがないのでJustin.tvってサイトで見ることにしました。画面右上にはEURO SPORTって出てます。CMのターンが結構あるのと、途中でプツプツ切れるのが厳しいです。ストリーミング切断されるのは、ちょっとお金払えばならなくなるっぽいけど・・・。
紫電みたいなフォルムや、アウディーの相変わらずの車体デザインはもうお腹いっぱいです。F1ホンダの「バニーちゃん」みたいな変な試みをしてみるチームはないもんかなぁ。ポルシェのダウンフォースを犠牲にしたあの丸っこさにはある意味潔さを感じます。
解説英語だし、画面も文字も小さいし、見てたら頭痛がしてきました。車が空も飛べると知ったのは、そういえばル・マンだったなぁとふと思い出しました。
紫電みたいなフォルムや、アウディーの相変わらずの車体デザインはもうお腹いっぱいです。F1ホンダの「バニーちゃん」みたいな変な試みをしてみるチームはないもんかなぁ。ポルシェのダウンフォースを犠牲にしたあの丸っこさにはある意味潔さを感じます。
解説英語だし、画面も文字も小さいし、見てたら頭痛がしてきました。車が空も飛べると知ったのは、そういえばル・マンだったなぁとふと思い出しました。