バクステ外神田一丁目
東京オペラシティ社食めぐり続き
小鉢も充実


エラバレシ
もえあずです!


グリーンズカフェさんで
【前菜を食べた】
あとは、、
本格和食を味わえる
「百跳」さんへ

ちなみにグリーンズカフェさんと
お隣同士やから、
それぞれのメニューを買って
どちらかの席で食べるのも
おっけーやよ



お魚、揚げ物、煮物or焼き物、丼物、卵とじ丼が
それぞれ日替わりみたい

この日は
ロースカツ、煮豚丼、黒ムツ照り焼き、揚げ鶏、親子丼でした

なので
ロースカツ、黒ムツ照焼き、親子丼、
あと小鉢いろいろ〜



まずいちばん感動したのが
お味噌汁と豚汁!!
天然だしをとってるらしくて、
ほんっっとにおだしがきいてて
美味しい





お店で飲む汁物って
しょっぱく感じて
実は好きじゃなくて

でもこれはおだしは濃いけど
塩分は濃くなくて好き

名物!って書いてた
だし巻きたまごや
親子丼も
おだしがきいてた〜



器がプラスチックのとかじゃなく
ひとつひとつしっかりした和食器なのも
何気にうれしいポイントかも

限られたお昼休みで利用する社食は
提供スピードも大事やから、
お魚や揚げ物でも待たずに
作りたてを味わえるのがうれしいな

そしてロースカツは
ブランド豚のやまと豚を使っていて
めちゃくちゃ柔らかくジューシー



とんかつ専門店かな?
って思うぐらい
笑




鬼おろしは
粗めのおろしで
食感が楽しいよ
さらにいくらのおかげで
華やかになる〜



あとこの一口サイズの
温玉そばが
ちょこっと食べたい時うれしい

そして


こちらも窓からの景色を楽しみながら
あっとゆうまに完食〜〜



ちなみに百跳さんは
夜も営業していて、
社食やから
かなりリーズナブルに
居酒屋使いできるみたい

しかも夜景がキレイに違いないから
気になるぅ

他にも気になるメニューがあったので
となりの食堂に移動〜〜
笑

つづく


